ぶんしょうかん [観光地]

 前回の「方言かるた」です。[かわいい]

 「ねっくすさ ねまてだ蛇にゃ たまげだず」(置賜・村山地方)・・・「(木の)根本に じっとしている蛇には 驚いた」です。

 「ねっくす」が、「根本」なんですね。なかなか、わからない方言だと思いましたが、「青竹さん」が、正解でした。どうして、わかったのかなかな[exclamation&question]

 「ねまてだ」、あゆさこもわかりませんでした。「じっとしている」ということは、「眠ってるように動かない」様子からでもきているのかなぁ。[眠い(睡眠)]

 そんな場面にであったら、もう、そーっと、その場から立ち去るしかありませんね。

 気づかれて、ニョロニョロ来られたら、どうしよう!「キャァ~!」[どんっ(衝撃)]

 今回の「方言かるた」です。[かわいい]

 「ばあちゃん のっぺど ごっつおうさまー」(村山地方)です。


11-11-27 035.jpg




 またまた、あゆさこの知らない方言だわっ![たらーっ(汗)]

 「のっぺど」かぁ。たしか、「のっぺい汁」ってありますよね。似てるけど、関係ないし~。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 では、考えでけろ[ひらめき]



 山形郷土館「文翔館」です。[かわいい]

 花笠祭りのパレードの終点前には、国指定重要文化財「旧県庁舎および県会議事堂」があります。


12-1-15 025.jpg



 窓口で、パンフレットをいただきました。無料です。[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]


12-1-15 036.jpg



 明治9年に、現在の山形県が成立し、明治10年に建設されたのですが、明治44年に山形市北大火により消失してしまい、大正5年に完成したのだそうです。

 昭和50年まで、県庁舎として使用されていました。

 県庁移転後は、昭和59年に国の重要文化財に指定されました。その後、昭和61年から修理工事が始まり、平成7年までの10年に及ぶ工事が完成しました。

 修理工事にあたっては、解体範囲を最小限にとどめ、極力在来の材料を使用したようです。

 では、入り口です。


12-1-15 026.jpg



12-1-15 028.jpg



 正面には、「中央階段室」です。


12-1-15 030.jpg



 ステンドグラスですね。当時の物をクリーニングしたそうです。波打つように見えるんです。


12-1-15 031.jpg



 階段から、玄関を眺めてみました。


12-1-15 037.jpg



 「正庁」です。現在で言えば講堂にあたり、訓示や辞令交付、重要な会議などに使われたそうです。

 内装は、特に豪華に作られ、寄木貼りの床板や大理石の飾柱などは、当時のままなのだそうです。

 写真を撮ってるあゆさこのところに、ガードマンさんが来てくれて、この彫刻は、一人の人が、少しずつ時間をかけて彫刻して行ったんだと説明してくれました。

 お願いすれば、ボランティアの人が、ガイドさんになって説明してくれるようですよ。


12-1-15 038.jpg



12-1-15 039.jpg



12-1-15 040.jpg



12-1-15 041.jpg



12-1-15 042.jpg



12-1-15 043.jpg



12-1-15 049.jpg



 「貴賓室」です。暖炉と寄木細工は当時の物が残っていたそうです。


12-1-15 044.jpg



12-1-15 045.jpg



12-1-15 047.jpg



12-1-15 046.jpg



 
12-1-15 050.jpg



12-1-15 048.jpg



12-1-15 051.jpg



 「知事官房」に展示されていました。


12-1-15 053.jpg



 「知事室」です。


12-1-15 054.jpg



12-1-15 055.jpg



 カーテンボックスは、当時の物だそうです。


12-1-15 057.jpg



 知事室の出入口です。


12-1-15 058.jpg



 「高等官食堂」は、背の高い板張りで囲まれていて、音の反響により食事中の話声が良く通るようにするためなんだそうです。今は、展示品がありましたけどね。


12-1-15 059.jpg



 「内務部長室」です。


12-1-15 062.jpg



12-1-15 063.jpg



 今回は、ここまでにしますね。続きは、次回にします。[わーい(嬉しい顔)]


 昨日、酒田の妹家族がやってきて一泊していきました。義弟が山形市内で新年会だったのです。

 電話があり、代行車が時間がかかりそうだというので、妹と私で迎えに行って来ました。[車(セダン)]

 前回の散策した所です。散策した日は、15日だったのですが、昨日の夜28日は、このくらいでしたよ。[目]

 song4uさんが、思ったより、山形の積雪が少ないと言うことでしたが、山形市付近は、大雪だと言ってもこんな感じですよ。

 28日現在、積雪60cmくらいです。除雪してくれてるのでこのくらいなのですね。


12-1-28 002.jpg



 御殿堰の所です。スルーしながらだったので・・・。[たらーっ(汗)]


12-1-28 003.jpg



 夜の「文翔館」前です。ちょうど、赤信号で停止できました。


12-1-28 004.jpg



 道路は、圧雪状態だけど、凍ってるよりは運転しやすいですよね。かえって、雪が降ってる方が、寒さは楽ですよね。


12-1-28 007.jpg


 でも、山形県の大蔵村と言うところで、肘折温泉があるところなんですが、昨日で、積雪3m20cmとのことでした。除雪大変ですよね・・・。今も、降り続いているのでしょうね。もう、止んで欲しいですね。[あせあせ(飛び散る汗)]


 小学4年の甥っ子が言ってくれた嬉しい言葉、載せたいです![黒ハート]

 怪我をした指、現在、半分くらいの爪で盛り上がってる状態です。2ヶ月過ぎたのねぇ・・・。[もうやだ~(悲しい顔)]

 怪我をしてみて、爪の必要性がわかりました。[ひらめき]爪がない所がぶつかると、指先なので痛いですし、爪があるからこそ、物を普通につかめるんですね。このまま、伸びていって治癒するのかしら・・・。無理かなぁ。[バッド(下向き矢印)]

 今は、「カットバン」巻いています。見る度、「ハ~・・・。」まぁ、起きてしまったことはしょうがないですよね。[パンチ]

 そのわたしの右薬指を見て、甥っ子が言ってくれた言葉が、「親指と、人差し指と、中指があれば大丈夫だよ!この3本あれば、何でも出来るし、たいしたことないよ!」と、慰めてくれたんです。[揺れるハート]

 (仕事では、薬指は支えの指なので、本当は必要なんですけどね。)[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 「なんて、やさしい言葉!」そんなふうにに言ってもらうと、「あゆさこお母さん、うれしいよ!」(お母さんと呼ばれているので、一応・・・。)[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 お兄ちゃんがそう言うと、姪っ子、甥っ子も、「大丈夫だよ!たいしたことないよ!」ですって。[ハートたち(複数ハート)]

 うれし泣き~![黒ハート](実際は、ガタガタ爪になり、変です。)[がく~(落胆した顔)]


 今回の名言、座右の銘です。[かわいい]


○「笑われて、笑われて、つよくなる。」・・・(太宰治・・・小説家)

○「幸せに恵まれている、と思わるひとも、死ぬのを見とどけぬうちは羨むべからず。運はその日かぎりにつき」・・・(エウリピデス・・・ギリシャの悲劇詩人)

○「真の音楽家とは音楽を楽しむ人であり、真の政治家とは政治を楽しむ人である。」・・・(アリストテレス・・・哲学者)

○「嘘はけっして口にしてはならない。しかし、真実の中にも口にしてはならないものがある。」・・・(ユダヤの格言)

○「夜の静けさのなかで、わたしは千の人々の喝采より、愛する人からの一言、二言がほしくなるわ。」・・・(ジュディ・ガーランド)

○「カッコつけてちゃ、命は救えない。」・・・(映画 海猿)



ランキングに参加しています。お願いします。→人気ブログランキングへ          
nice!(42)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 42

コメント 24

くまら

「ばあちゃん のっぺど ごっつおうさまー」
「ばぁちゃん いつも ごちそうさま」??
60cmの積雪ですか??
当地・・・20年以上そこまで積もった事無いです
文翔館、歴史を感じる建物ですね
by くまら (2012-01-29 15:26) 

mimimomo

う~~~ん、やはりね~のっぺどと言うのが分からないですね。
札幌でも赤レンガの庁舎を見ましたが、皆立派ですね。
玄関から階段お造りもこれと似ていました。
山形県には行った事がありますが山形市は行った事がないと思います。
いろいろ見るべきものもありそうですね。
by mimimomo (2012-01-29 17:57) 

ふーみん

ばーちゃん まんじゅう御馳走様?
絵を見たままです。
山形のぶんしょうかん 立派ですね。
勉強になります。
by ふーみん (2012-01-29 18:25) 

へろーめ

「のっぺど」・・・わかんないねぇ。

「おばあちゃん おいしかった ごちそうさまでした。
かなぁ?
by へろーめ (2012-01-29 18:31) 

北海道大好き人間

「のっぺど」は「せんべい」でしょうか?
まさか「焼きおにぎり」ではないですよね??

旧山形県庁舎、北海道庁の赤レンガと違って「俗化」されていないのがいいです。
赤レンガは、近くにある時計台&大通公園と共に定番の観光ルートに組み込まれているので、お土産やさんがあったりします。
でも、正面玄関のアプローチ&大階段は赤レンガにそっくりです。

by 北海道大好き人間 (2012-01-29 18:38) 

モカ

おばぁちゃんですかぁ^^
やさしい思い出がたくさんです ♪

それにしても「のっぺど」、、、どういう意味でしょうか。。
by モカ (2012-01-29 18:54) 

そら

とても丁寧に作られた建物ですね。
彫刻が本当に素晴らしいお仕事で思わず溜息です。
カーテンボックスも素敵ですよね。
お怪我なさった指はまだまだお辛そう。
甥っ子ちゃんの優しさに心があったまりました。
素敵な甥っ子ちゃんに姪っ子ちゃん!!
でも本当にお気をつけてまだまだお大事になさってくださいね。
by そら (2012-01-29 23:10) 

song4u

こんばんは~。
昔の県庁って、豪華な造りのところが多いと感じますが、
山形県庁もこれまた立派なこと!
ここまで立派だと、手入れもちゃんとせざるを得ないからか、
いい状態で維持されて来たような印象。
そうなると今度は簡単には壊したり出来ませんよね。
当然ながら、文化財としての稀少価値もあるし。
・・・とは言え、本当に立派ですね。

ケガ、もう2ヶ月ですか。早いですね~。
お話ししましたかね、2年ほど前、ぼくも右手の人差し指の先っちょを
直径8ミリ・深さ1.5ミリぐらいスライサーでスパッとやっちゃったんですが、
治るのに4ヶ月ぐらいかかりました。今は直径3ミリぐらいの跡に縮小
しておりますけどね。
おっと、ケガ自慢なんかしてどうするつもりなんでしょう。(笑)
しかし、お兄ちゃんに姪っ子、甥っ子。
みんな、いい子に育ってますね~♪
by song4u (2012-01-29 23:35) 

リック

ものすごく立派な建物ですね~、これを維持していくのは大変なことでしょう、東京にも鳩山会館というのがあって、感じが似ていますね。
by リック (2012-01-30 05:52) 

青竹

おばあちゃん、、いつもごちそうさま。でしょうか。

by 青竹 (2012-01-30 09:20) 

アルマ

「ばあちゃん のっぺど ごっつおうさまー」
「おばあちゃん おせんべい ごちそうさま」かな(#^.^#)

中の様子も往時が感じられて良いですね(^O^)/
こういう雰囲気で紅茶を飲みたいですね(^^ゞ
by アルマ (2012-01-30 09:30) 

kiko1578

とても丁寧に造られていますね。素晴らしいです。
この間TVで天童のことや奥の細道・芭蕉のことを
やっていました。なかなかよい所なんですね。私は
まだ山形には行ったことがないんです。






    



by kiko1578 (2012-01-30 10:28) 

caveruna

昔の建物ってステキですよね~。
私もこんな場所見てまわるの好きです!
指、まだまだお大事に^^
by caveruna (2012-01-30 12:54) 

イヴママ

のっぺど・・・??
いつも、かな?
北海道には「っこ」と付ける言葉があります。
木の根なら根っこ、棒はぼっこ、子供はこっこです。
ねっことねっくすがちょっと似てるなと思いました。
甥ごさんたち、優しいですね~。
北海道で、「カットバン」は「サビオ」です^^
by イヴママ (2012-01-30 15:46) 

rtfk

素晴らしい建物が残っているのですね。。。
大正ロマンを感じさせますね(^w^)
今週一杯は寒波が続きそうな気配ですから
お気をつけ下さい(^m^)

by rtfk (2012-01-30 16:47) 

あっぷるぱい

「のっぺど」わかりません・・・・
大正の良き時代の建物、素敵ですね。
室内装飾のひとつひとつが丁寧に作られ
趣きがあり行ってみたいです。
by あっぷるぱい (2012-01-30 19:25) 

美美

素敵な建物ですね~♪
今度は足を伸ばして行ってみたいですw
そちらはあまり雪が積もらないとはちょっと
ビックリです^^
by 美美 (2012-01-30 19:39) 

あゆさこ

>くまらさま
 えっ!どうして知ってるんですか?(笑)OOOOです!
 昔は、このくらい積もってましたよね。今が、普通なんだそうですよ。この頃、少ない雪に慣れちゃってました。(..;)


>mimimomoさま
 日曜日しか行った事がないのですが、そんなに、観ている人いなかったです。「北海道大好き人間さん」も、同じようなことを言ってますね。観光コースに入ってるのかなぁ。


>ふーみんさま
 「まんじゅう」では、ありませんね。(*^_^*)
 柱と天井の彫刻が素晴らしかったです。


>へろーめさま
 「おいしかった」では、ありませんね。(*^_^*)


>北海道大好き人間さま
 観光ルートには、入っているのでしょうか?売店はありませんねぇ。日曜日しか行った事がないのですが、そんなに観ている人、いませんでした。昔の造りは、凄かったですよね。彫刻が素晴らしかったです。


>モカさま
 モカさん、意味がわからなくて当たり前です。私も、わかりませんでしたもの。(笑)


>そらさま
 今の県庁では、考えられないくらいおしゃれですよね。(*^_^*)
 怪我の方は、爪が出てきてくれればいいのですが、爪がないところが、違和感があるんです。でも、大丈夫ですよ!(*^_^*)
 今のところ、優しい心の持ち主の子達です。(*^_^*)


>song4uさま
 ほんと、昔の建物は、立派ですよね。でも、観ている人少なかったですよ。(..;)
 スライサーも、危ないですよね。「料理が出来る男性!」なので、気をつけてくださいよ~!(羨ましいわぁ。)
 はいはい!今のところ、小さいのでいい子ですよ~!(笑)


>リックさま
 鳩山家の鳩さんの彫刻が沢山あったのをテレビで見ました。すごいですよね!鳩山会館にも、素敵なんでしょうね。(*^_^*)


>青竹さま
 OOOOです!またまた、どうしてわかったんですかぁ?


>アルマさま
 うふふふ・・・(*^_^*)「せんべい」では、ありませんよ~!アルマさん、いつも正解なのに、おもしろい回答なので、笑っちゃいました!
 紅茶ですかぁ、優雅な気分になれるでしょうね。でも、そこは、売店も、喫茶店も、何もありません。


>kiko1578さま
 そうなんですかぁ!天童のことだったんですか?芭蕉の足取りだったのでしょうか。近くに山寺があります。「閑けさや岩にしみいる蝉の声」(*^_^*)


>caverunaさま
 caverunaさんは、今までのブログから、そんな感じがしますよ。(*^_^*)
 ありがとうございます。爪がない部分が違和感があるんですよね。(..;)治るかなぁ・・・。まぁ、いいか!(笑)


>イヴママさま
 そうそう!北海道は、「っこ」付きますね!(*^_^*)可愛い感じします!
 はい!まだ、素直な気持ち持ってくれてます。(笑)
 「カットバン」、イヴママさんが気づいてくれましたね!(^.^)V北海道は、「サビオ」なんですかぁ!初めて聞きました。「バンドエード」とか言い方、いろいろあるようですね。(*^_^*)
 「いつも」そうです!北海道でも、使うんですかねぇ。


>rtfkさま
 その通りですね、「大正ロマン」かぁ。(*^_^*)
 明日が凄いと言われてます。(..;)もう、帰宅の時、道路がガタガタで・・・。(;。;)明日の朝は、除雪してくれてるのでしょうね。ありがたいことです。は~い!気をつけま~す!(^.^)V


>あっぷるぱいさま
 昔は、凝って造られていたのですね。
 観光ルートになっているのでしょうか?日曜日しか行った事がないのですが、そんなに、観ている人がいなかったです。でも、天井やあ柱の彫刻が素晴らしかったです!


>美美さま
 旦那さまの実家にいらした時にでも観てみてください。でも、観光地って雰囲気ではありません。そんなに観ている人もいませんでした。でも、天井や柱の彫刻、観てみてください。(*^_^*)
 雪は、山形市付近は、そんな感じなんですよ。庄内の方は、海風のため飛ばされるのか、もっと、少ないですよ。(*^_^*)
by あゆさこ (2012-01-30 21:10) 

あゆさこ

 喫茶室があったことを、今、思い出しました。売店は、ありませんでした。
by あゆさこ (2012-01-30 21:15) 

kuwachan

旧県庁、内部も綺麗に修復されて見事ですね。
置かれている椅子や机も重厚な感じがします。
「のっぺど」は、「お煎餅」ですか?
黒いのが海苔に見えたので(^^ゞ
by kuwachan (2012-01-30 21:37) 

NsHome

蛇は私も苦手です。見かけると時(私)が止まってしまいます。^^)
我が県の庁舎も明治の面影を残してますが、ずっと保存して欲しいものですね。
by NsHome (2012-01-30 22:20) 

旅爺さん

「のっぺど」・・・・? ご馳走かな?
素晴らしい洋風の建物なんですね。外国へ行ったようです。
積雪60cmでは当地なら完全マヒです。サブ~~!”

by 旅爺さん (2012-01-31 05:37) 

ぼくあずさ

5月の連休に天元台でスキーをしていた頃、一度だけ市内を上杉?神社まで歩きました。素敵な西洋風建物ですね。
”のっべど”は”すっかり”の意味でしょうか?
by ぼくあずさ (2012-01-31 08:41) 

fu-u

文翔館、じっくり拝見しました^^柱のひとつにも趣があって
歴史感じます。全然関係ないけど、神戸の異人館
思い出しちゃった^^  !!!あゆさこさん、けがしたの?2ヵ月前・・
ちょっと、あとであゆさこブログめぐります。もう大丈夫なの??
お大事にね・・って、今ごろごめんなさい!!
甥っ子ちゃん、サイコーだね^^、もう、そんなん言われたら
めろめろのなるわ~^^
by fu-u (2012-02-03 17:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

さんさくべにばな ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。