天童市街 [風景]

 「わがいほは みやこのたつみ しかぞすむ よをうぢやまと ひとはいうなり」(喜撰法師)


小倉百人一首 2 007.jpg



 「私の草庵は都の東南にあって、ここにのどかに住んでいる。それなのに世間の人は世の中が憂いと思って隠れて住む宇治山だと言っているようだ。」

 喜撰法師は、平安時代の初めの頃の人と言われ、六歌仙の一人ですが、経歴はわかっていないようです。

 出家して、京都郊外の宇治山に住んでいたと伝えられてます。

 のち仙人となり、雲に乗って飛び去ったという伝説が残っているそうです。「え~!ありえな~い!」ですよね![たらーっ(汗)]

 喜撰法師の姿が、突然都から見えなくなったので、仲間達は、喜撰がどこかの女性に失恋して、宇治当たりに身を隠したのだろうと、うわさしあっていたのを耳にして、仲間達に送った歌なんですって![あせあせ(飛び散る汗)]

 本人は見覚えのないうわさが、面白おかしく、広がる事が多々ありますからねぇ。[パンチ]

 本人に、実際確認すべきですね![ひらめき]

 「六歌仙」とは、「古今和歌集」の序文の一つ「仮名序」において、紀貫之が「近き世にその名きこえたる人」として挙げた六人の歌人の総称だそうです。

 「六歌仙・・・」なんか聴き馴染んでいるなぁと思ったら、山形に「六歌仙」という酒造があるんでした。「あはっ!」[わーい(嬉しい顔)]




 

  前回から、だいぶ、日が経ってしまいました。[ふらふら]

 ゴールデンウイーク中、娘達のところに行って来ました。そのことは、後で更新することにしまして、前回の「人間将棋」を観た後の続きです。

 舞鶴山の入り口から右に曲がってまっすぐ行くと、国道13号線です。そして、左に曲がると道の駅「わくわくランド」が見えてきます。

 そこには、「足湯」がありますよ。


24-4-22人間将棋 121.jpg



 天童のいろんな催し物が行われる広場があります。


24-4-22人間将棋 122.jpg



 舞鶴山が見えます。引っ込んだ所で、「人間将棋」が行われたんですよ。


24-4-22人間将棋 125.jpg



 向こうが、天童温泉街です。


24-4-22人間将棋 126.jpg



 ジェラードをどうぞ。


24-4-22人間将棋 134.jpg



 メニューですよ~ん。


24-4-22人間将棋 129.jpg



24-4-22人間将棋 128.jpg



 店内は、こんな感じです。


24-4-22人間将棋 130.jpg



 「でん六」は、山形が本社ですよ!「でんでんでん六豆、うまい豆!」[るんるん]


24-4-22人間将棋 131.jpg



 ラ・フランスです。


24-4-22人間将棋 132.jpg



 いも煮~!


24-4-22人間将棋 133.jpg



 ここの道の駅には、東北一の広さの本屋さんがあるんですよ!でも、なぜに本屋さんなのだぁ?


24-4-22人間将棋 136.jpg



 では、「わくわくランド」から市街に移動です。[車(セダン)]


24-4-22人間将棋 137.jpg



 「天童温泉に、ようこそ!」[いい気分(温泉)]


24-4-22人間将棋 158.jpg



 温泉街を散策してみました。お土産屋さんは、やはり、将棋が展示されてますね。[目]


24-4-22人間将棋 141.jpg



24-4-22人間将棋 152.jpg



24-4-22人間将棋 151.jpg



24-4-22人間将棋 142.jpg



 マンホールにも、将棋の駒です。


24-4-22人間将棋 153.jpg



24-4-22人間将棋 157.jpg



 近くにある「水車そば屋」さんに寄って来ました。


24-4-22人間将棋 150.jpg



24-4-22人間将棋 145.jpg



24-4-22人間将棋 148.jpg



 「人間将棋」の後だったので、混んでたんです。それで、「いろり」の席になっちゃった。


24-4-22人間将棋 164.jpg



 母が頼んだのは、「ざるそば」 これが美味しいと評判だとか。確かに!


24-4-22人間将棋 029.jpg



 私は、ブログのために「にしんそば」頼んでみました。本当は、「かもそば」が有名なんですけど、あゆさこ、ちょっと、鴨が・・・。あくまでも、私の味覚ですが、汁がちょっと、しょっぱかった。(味が濃い)観光客の方達、きっと、そう思った人が多いかも。


24-4-22人間将棋 025.jpg



 そうそう、以前、食べに行った時、隣の席で、県外のお客さまを連れて来た人が話していたんですけどね!(耳をダンボにしたわけじゃないですよ!)「ここの蕎麦は、パンツのゴムみたいなんですよ~!」と説明してました。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 そば粉が多いとそんな感じですけどね。でも、凄い「たとえ」ですよね。だから、忘れられないんです。[ひらめき]


 天童駅です。ここから、真っ直ぐ行くと「天童温泉」なんです。商店街と温泉街が繋がっているんです。だから、小さい頃は、今のような大きい建物もなかったので、近くに温泉があるなんて知らなかったんですよ。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


24-4-22人間将棋 175.jpg



 駅の構内に、将棋の駒の資料館があります。


24-4-22人間将棋 176.jpg



 温泉街の近くに、「倉津川」があるのですが、その川沿いに垂れ桜があるんです。このときは、まだ、咲いてなかったのですが、満開の時、夜桜観に行ってきました。時期がずれてしまいましたが、次回のブログに載せたいと思います。


24-4-22人間将棋 172.jpg




 こんな感じに、そこの橋の欄干に、将棋の駒が、あるんですよ。夜は、灯りがつきます。


24-4-22人間将棋 168.jpg



24-4-22人間将棋 174.jpg



 天童温泉では、「くちびる美人コンテスト」があるんですよ!

 応募方法は、天童温泉に宿泊、応募用紙にキス!、応募箱に投函でOK!(期間6月1日~9月30日)



 今回の名言・座右の銘です。[かわいい]


○「人生は実行であり現実である。百の名論卓説より、一の凡策である。順境にいて悲観し、逆境にいて楽観する。」・・・(出光佐三・・・出光興産創業者)

○「氏より育ち」・・・(日本のことわざ)

○「信用とは人に好かれること、約束を守ること、人を儲けさせること」・・・(本田宗一郎・・・本田技研工業創業者)

○「天才とは永遠の忍耐だ」・・・(ミケランジェロ・・・芸術家)

○「恋人の欠点を美徳と思わないような者は、恋してるとは言えない。」・・・(ゲーテ・・・文学者)

○「上手に逃げよう」・・・(山下清・・・画家)



ランキングに参加しています。お願いします。→人気ブログランキングへ            
nice!(38)  コメント(35)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 35

kiko1578

蕎麦がパンツのゴムですって・・・・
ソバ大好きですが、少々がっかりしました。
by kiko1578 (2012-05-09 22:19) 

あゆさこ

>kiko1578さま
 がっかりさせてしまいましたか・・・。(..;)すみません。(_ _)
 その説明をしていた人は、男性でしたので、そういう「たとえ」をしたのでしょうね。決して、パンツのゴムのようではありませんよ!(笑)山形には、「蕎麦街道」という所があります。蕎麦の美味しいところです。(*^_^*)

by あゆさこ (2012-05-09 23:13) 

青竹

芋煮はとてもなつかしいです。
化学会社に勤めていたころ、研究所長の毎月の定例報告会の後に
大鍋で芋煮を作って、所員全員に振舞ってくれました。
私は飲まないので、毎回山ほど芋の入ったどんぶりが回ってきました。
by 青竹 (2012-05-09 23:28) 

みかん

でん六豆! 大好きですよ~♬
埼玉のスーパーにも売ってるので、たまに食べていました^^

だいぶ元気出てきましたよ~あゆさこさん、ありがとうございます。
いっぱい書いてくださって(涙) 今日は車の点検で
シビックがいないので、家で掃除とかノンビリ過ごします~^^
考えたらとにかく運転、毎日して慣れなくちゃ!と気が張ってた
気がしてます。。。

くちびる美人コンテスト、応募してみたいです(笑)!
by みかん (2012-05-09 23:42) 

モカ

ジェラート美味しそう^^
最近、アイスの魔力にのまれています(汗)

ついつい、買って食べてしまうんです ♪
by モカ (2012-05-09 23:43) 

アルマ

足湯ってどこでも人気ですね~
道の駅に本屋さんって初めて見たような気がします。

パンツのゴムって・・・それ、褒めてないですよね(^_^;)
雪国や山間部って結構塩気が強めな感じの所が多いような気がします。
by アルマ (2012-05-10 00:34) 

ぼくあずさ

sehr viele nice ありがとうございました。
お嬢様との愉しい東京の休日を過ごされたと存じます。
くちびる美人コンテストは天童温泉でしたか。テレビで
見た記憶があります。
by ぼくあずさ (2012-05-10 03:04) 

北海道大好き人間

>「六歌仙・・・」なんか聴き馴染んでいるなぁと思ったら、山形に「六歌仙」という酒造があるんでした。「あはっ!」

私にとってもはや「庭先」みたいな感がある札幌(北海道)にも、これを意識したお菓子の詰め合わせがあります。
その名も「六花撰」です。
https://www.rokkatei-eshop.com/eshop/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=rokkasen

詳しいことは知らないのですが、そばは、繋ぎに入れる小麦粉(場合によっては長芋(大和芋))の割合によって食感が変わるのだと思います。

by 北海道大好き人間 (2012-05-10 07:43) 

あっぷるぱい

字も同じ「六歌仙」なんですね・・・・
ニシン蕎麦大好き!
我が家の年越しはニシン蕎麦です。
京都「松葉」の身欠きニシンの甘露にを
デパートで買ってきて使います。
by あっぷるぱい (2012-05-10 07:55) 

くまら

水車蕎麦のお店、目の前を何度も歩いて通過してました
食べてみたかった。。。orz
by くまら (2012-05-10 13:01) 

rtfk

天童市・・・長男が行くと嬉しいと思います^^)
将棋大好き少年なので~(^m^)
蕎麦が太く見えますね?
味は・・・東北はしょっぱ目なイメージがありますね~(^^)


by rtfk (2012-05-10 14:02) 

ふーみん

お久振りです。
天童市ご案内頂き行った気分です。
でんろく豆って初めてききました。
マンホールにも将棋の駒有名なんですね。
にしん蕎麦大好きです。パパさんは天ぷらそば
あ―食べたくなりました。
by ふーみん (2012-05-10 20:47) 

chunta

ご無沙汰してます<(_ _)>

我が家の近く・・・・
鹿は居ないのですが 牛は居ます 笑

お蕎麦とゴム  (-""-;)ムム・・・
確かに 美味しそうな例えでも無いね
「伸びた~」の引用の多い パンツが付くし 笑
でも お蕎麦の食感を言語でって難しいよねぇ
by chunta (2012-05-10 21:37) 

青竹

追伸です。

本日のブログで私が開発した美容液の無償モニターをお引き受けいただける方を募らせていただきました。
もし、よろしければ試してみられませんか。
興味がおありでしたら、下記アドレス宛にご連絡ください。
こちらからご連絡させていただきます。

koseidai001@gmail.com
by 青竹 (2012-05-10 21:51) 

美美

美味しいお蕎麦が食べたくなりました^^;
by 美美 (2012-05-10 22:11) 

song4u

せっかく日本人に生まれて、そして将棋ファンになったのであれば、
天童は死ぬまでに一度は訪れてみたい街です。
将棋の街・天童だから、タイトル戦の観戦とセットがいいなあ。

でん六さん、九州の地でも、よ~く存じ上げておりますよ。
残念ながら、でん六豆は食べたことないけど、でん六さんの製品は
スーパーにも溢れてますからね。
九州人にとって、山形県の企業では一番有名かもしれませんね。
by song4u (2012-05-10 22:53) 

kuwachan

こんばんは。
GW中はお嬢様たちと一緒に楽しまれましたか?
私もちょっと出かけてきました。

天童は町中に将棋の駒が溢れている感じですね。
やっぱり私はラフランスがいいかな~^^大好きなんです。
by kuwachan (2012-05-10 23:30) 

あゆさこ

>青竹さま
 所長さん、芋煮を知っていたんですかぁ!奈良県の方なんでしょうね!芋煮には、牛肉で醤油味(内陸地方)と、豚肉で味噌味(庄内地方)があるのですが、どちらを作られてたんでしょうね?(*^_^*)


>みかんさま
 でん六豆、食べてるとやめられなくなりますよね!(笑)
 「どうにかなるさ!」でいきましょうね!(*^_^*)
 「くちびる美人コンテスト」みかんちゃん!いいんじゃなぁ~い!「それには、まず、期間中に天童温泉さ、泊まりにくらんなねよ!」(笑)


>モカさま
 わたしも、つい、食べてしまいます。おいしいですよねぇ。
 新婚のお二人さんでたべてるんでしょうねぇ!(*^_^*)「あま~い!」(笑)
by あゆさこ (2012-05-11 01:11) 

未来

娘さんたちに逢われて、どんな話になるのでしょう。
たのしみにしています。
蕎麦がパンツの紐では、余り美味しくはないのでしょうか???

by 未来 (2012-05-11 09:42) 

あゆさこ

>アルマさま
 初めは、本屋さんではなかったんです。最終的に本屋さんになったんです。道の駅に本屋さん・・・まぁ、いいか!(笑)
 蕎麦が運ばれて来る前の説明でした。説明された人は、そんなもんだと思ってたべたんでしょうかね?わたしも、聞こえたので、そうなんだと思いながら食べたような気がします。(笑)蕎麦は、美味しいんですよ!(笑)
 東北は、味が濃いですよね。きっと、アルマさんが食べたら・・・。(笑)


>ぼくあずささま
 もう2回、予定しているブログ内容がありますので、その後、更新したいと思います。
 そうですよ。「くちびる美人コンテスト」は、天童温泉です。「人間将棋」の時、観客に、温泉女将さん達が、その宣伝の入ったポケットティッシュを配っていたんです。(*^_^*)

by あゆさこ (2012-05-12 05:46) 

あゆさこ

>北海道大好き人間さま
 北海道のお菓子の詰め合わせ「六花撰」、知ってますよ~!北海道のお菓子は美味しいから、そんな風に詰め合わせになってるとありがたいですよね!食べる楽しみ倍増です。(^.^)V
 長芋が入っている蕎麦って、「とろろそば」のことでしょうかね。
 そば粉が多いほど、切れやすくぼそぼそしているんでしょうが、味は、「そば!」って感じがするんでしょうね。蕎麦好きの人には、その方がいいんでしょうね!


>あっぷるぱいさま
 そうなんですかぁ!デパートのにしんの甘露煮、きっと、厚みがあっておいしいんでしょうねぇ!
 余談ですが、私は、買って来て新鮮な分厚いにしんをそのまま、1㎝くらいに切り、それに、醤油を付けて食べるのが大好きなんです!
初めは、生臭みを感じるかもしれませんが、食べているうちにやめられなくなっちゃいうんです!(笑)


>くまらさま
 何度も通ったんですかぁ!水車は、目立ちますもんね。
 くまらさんが、山形に来る前に知り合えていたら、天童ホテルなら近いので、会いにいけたのになぁ。(*^_^*)そうしたら、「くまらさん」の顔を思い出しながら、コメント出来たんでしょうけどね。今は、栗頭先生を頭に浮かべながらコメントしてますよ~!(笑)
by あゆさこ (2012-05-12 06:05) 

あゆさこ

>rtfkさま
 桜の咲いている「人間将棋」の時期に来県して欲しいです!でも、画像ではわからないですが、本場の観光地と比べると、日頃は、ひっそりですよ。(..;)ですから、観光ついでに、天童へ寄ってもらいたいです!(*^_^*)天童の観光地って、どこだろう?やっぱり、「人間将棋」・・・近くに、山形市になってしまいますが、「山寺」でしょうね。ん~、「蔵王」かなぁ。(笑)
by あゆさこ (2012-05-12 07:08) 

あゆさこ

>ふーみんさま
 舞鶴山付近だけなんですよ。(笑)次のブログで、時期が過ぎてしまいましたが、将棋の駒がある川沿いの夜桜風景をアップする予定です。(*^_^*)
 でん六豆、きっと、スーパーで、見かけることがある時が来ると思います。その時は、山形からやって来てるのね!と、思い出してくださいね。(笑)
 実は、にしん蕎麦、初めて食べました。他市に蕎麦街道があるのですが、母は、知ってました。私は、定番の物しか食べた事が無かったんですよ。(..;)いろんな物を食べてみるべきですよね。ブログのお陰です。(笑)
by あゆさこ (2012-05-12 07:36) 

北海道大好き人間

>そば粉が多いほど、切れやすくぼそぼそしているんでしょうが~

繋ぎを使わず、完全にそば粉だけでそばを打った場合、どんな名人が打っても、茹でると細かく切れてしまいます。
その場合、麺を茹でずにざる(蒸籠)に載せ、蒸し器で蒸したものを提供するのが本来の方法です。今の「ざるそば」は、言ってみればその名残です。
勿論、とことんまで拘るお店では、この昔ながらの方法で提供しているみたいです。

参考までに書きますと、「ざるそば」と「盛りそば」の違いは、上に刻んだ海苔をかけるかどうかだけだそうです(一般的に、海苔をかける方が「ざるそば」)。

by 北海道大好き人間 (2012-05-12 13:42) 

song4u

山形新幹線情報!
7月の一部の列車(上下各6本)は、開業20周年記念で半額らしいですよ。
半額って凄くないですか? 往復で片道分だもんね。(当たり前!笑)
http://jreast.eki-net.com/tokudane/pdf/withbfare/osakinisp201205spring_yamagata.pdf
by song4u (2012-05-12 17:53) 

あゆさこ

>chuntaさま
 こちらこそ、ご無沙汰してます。(_ _) 立ち寄りできなくてすみません。ほとんどの方に、この頃、立ち寄ってないんです。(..;) ブログ内容も、時季外れになってしまいました。あと、2回ほど、あるんです。やらなければならないことが、GW後、溜まってしまって・・・。(;。;)まとめ読みになりますが、もう少し、時間をくださいね。(o_ _)o
 
 ほんと、たとえが難しいですよね。その、たとえを言った人は、若いスーツを着た腰の低いサラリーマン風の人だったの。県外のお得意様相手のようだったわ!「ご苦労さま・・・。」


>美美さま
 私も、蕎麦は大好きなんです。やはり、ざるそばが一番好きです。てんぷらと言わずとも、天かすで、冷たいたぬき蕎麦、食べたくなっちゃいました。(*^_^*)


>song4uさま
 「桜がちょうど咲いて、人間将棋が行われる年!」天童には、そんな時期に来て欲しいです。(*^_^*)
 今年は、桜が咲いてなかったんですよね。以前は、GW中だったのですが、温暖化で、桜の咲く時期が早くなったので、1週間早く行われるようになったんです。今年は、以前の時期だったわけです。(..;)自然相手ですから、しょうがない事ですよね。今は忙しいでしょうから、いずれ、退職された暁には、ゆっくり、東北観光してみてください。そして、天童温泉にも、一泊してください。楽しみにしてますよ!(*^_^*)フフ・・・。
 rtfkさんへのコメントでも言ったように、スーパーなどが、郊外にできてるので、商店街は、日頃、ひっそりなんですよ。私達が、若かった頃は、もう少し、活気がありましたもん。駅に繋がっている建物内にあった店も閉店してしまい、がら~んとした感じです。どこも、そうなのでしょうかね。バブルの頃が、ちょうど、青春だった私達にとっては、寂しいことです。
by あゆさこ (2012-05-12 18:11) 

あゆさこ

>song4uさま
 ちょうど、私が送信したとき、song4uさんのコメントが届いていて、返信しようとしても、エラーで繋がりませんでした。やっと、繋がりましたぁ!
 そうなんです!半額は魅力なのですが、song4uさんもご存じの通り、土曜日が勤めなので、行けないんです。(;。;) 休みは、なかなかとれませんしね。
 平日、格安の切符で行くことが夢です!(笑)
by あゆさこ (2012-05-12 19:49) 

あゆさこ

>kuwachanさま
 あっという間の4日間でした。そのうち、更新しますね。(*^_^*)kuwachanさんも、お出かけしてきたのですね!
 ラフランスの花の写真も、撮っているんです。さくらんぼ、りんご、桃・・・等々。それも、そのうち載せますね。写真だけ撮ってブログ製作がおいつかないんです。(..;)GW中休んでいたので、ずれ始めてしまってます。どうしましょ!(..;)


>未来さま
 あと2回、桜の花のことを更新させてください。それから、GWの事をのせますね!(^.^)V
 パンツのゴムと説明したのは、蕎麦が運ばれてくる前なんですよ。若いスーツを着た方でした。きっと、県外のお得意様の接待のようでした。女性なら、そう言う表現はしなかったと思いますよ!(笑)


>北海道大好き人間さま
 茹でると切れるのを防ぐには、蒸すんですかぁ!なるほどですね。教えてくださり、ありがとうございます。m(_ _)m
by あゆさこ (2012-05-12 20:33) 

NsHome

ラ・フランス食べたくなりました!^^!)
by NsHome (2012-05-12 21:14) 

あゆさこ

>NHomeさま
 ラフランスの花の写真、撮ってあるんです。そのうち、アップしますね。(*^_^*)
by あゆさこ (2012-05-12 22:41) 

あゆさこ

>NHomeさま
 ラフランスの花の写真、撮ってあるんです。そのうち、アップしますね。(*^_^*)
 実の育っていく様子を見ていってみてください。通勤途中に、ぱちり!撮っていく予定です。(^.^)V
by あゆさこ (2012-05-12 22:47) 

caveruna

「くちびる美人コンテスト」って、
おっしゃれ~!
by caveruna (2012-05-13 22:48) 

あゆさこ

>caverunaさま
 caverunaさん、以前、かわいいくちびるが写ってましたよねぇ!(*^_^*)いかかですかぁ?

by あゆさこ (2012-05-14 20:47) 

はちぽち

東北の味付けは濃い!とよく言われますね~
私は、薄味はなので、関西人?と言われたことが何度か^^;;;
納豆は好きですよ~

マンホール♪、地域によって
いろんなものがあって、面白そうです~
道の駅のジェラートも美味しいんですよね~
最近、CMでファミマかな?アイスのCMをしていて、
そんな季節~と思いつつ、食べたーい♪といつも思ってしまいます^^
by はちぽち (2012-05-15 21:58) 

N.Hori

私はそば好きですので、ニシンそばが美味しそうですね。北廻船で取り寄せた京都の名物ですね。
by N.Hori (2012-05-22 21:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人間将棋 (二)倉津川沿い ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。