さといもが・・・。 [食べ物]

 前回の「方言かるた」です。[かわいい]

 「もやしっ子 おっぺされされ よぐおがた」(村山地方)・・・「もやしっ子が 無理やり食べさせられて 大きくなった」でした。

 「おっぺされされ」、リズムがいいですね。[るんるん]

 「おっぺす」は、庄内地方でも使われ、「つめこむ」の意味なんだそうです。

 食が細いので、無理やり食べさせられたというわけですね。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 「おがた」は、代表的な山形弁だそうです。[手(チョキ)]


 今回の「方言かるた」です。[かわいい]

 「ざっことり むぎになって かぶだれくったは」(置賜地方)


11-11-27 014.jpg



 「かぶだれくったは」 あゆさこも初めて知りました。

 「かぶを食べた」じゃないですよ。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]   考えでみでけろ[ひらめき]








 チョコシナモンさんは、いろんなお菓子やパンなどの食べものを作ってます。[揺れるハート]

 いただいた「さといも」で、ケーキを作っていたのです。[ひらめき]

 「さといもも、ケーキになるんだ!」と思っていたら、偶然、母が台所にさといもを持ってきてたんです。[わーい(嬉しい顔)]

 そこで、パンプキンタルトの材料で、かぼちゃをさといもに代えて作ってみました。

 指を怪我する前の話です。[たらーっ(汗)]


23-11-17 003.jpg


 こんな感じのさといもタルトが出来たんです。[ひらめき]

 でも、かぼちゃは甘さがあるのですが、さといもはかぼちゃに比べると甘さが無かったので、砂糖をもう少し多く入れなければならないようでした。[バッド(下向き矢印)]

 これを、「さて、なんでしょう?」と、クイズにしました。[ひらめき]

 まさか、さといもがお菓子になるとは、思いませんよね。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 でも、勤め先の同僚に、今の食べ物でこの色からして・・・「さといも!」と、食べる前に当てられちゃった[exclamation]

 「さといもがねぇ・・・。」と、珍しがられましたよ。[決定]

 でも、甘さがたりなかったわけで。[バッド(下向き矢印)]

 若い子が、「醤油かけたら、どうですか?」と言ったのです。[ひらめき]

 「え~!」 みんな、まさかと思ったのですが、おいしかったんです。[決定]

 山形の郷土料理に「くるみ寒天」というのがあるんです。

 それに、確かに砂糖、醤油を使うので、大丈夫なわけです。

 さといもの茎を干したのを、「いもがら」と言うんです。[わーい(嬉しい顔)]

 「芋がら」は、山形の郷土料理「納豆汁」には、かかせないもの。

 正月の「七草がゆ」の代わりに、山形では、「納豆汁」なのです。正月に紹介しますね。

 あゆさこが小さい頃の話の中で出るのは、「あゆさこ、いもがら好ぎで、これ!これ!って、言うっけのよ~!」と、芋がらが出てくると、いつも言われるんです。[パンチ]

 「ほだい、すぎなんだっけべがね!」 

 ふわふわするから、小さい頃、おいしいと思えたのかな。[黒ハート]



 今回の名言・座右の銘です。


○「最初からできる人は少数派で、できる!と言われる多くは、できる人に自らを変えていったんだと思います。ただし、その必然性は人それぞれ違うので自分で発見するしかない。」・・・(桜井正・・・ユニクロの社長)

○「火を消すには火をもって為せ」・・・(シェークスピア・・・劇作家)

○「人間の生活には目的はない。生きていること、そのことがすなわち目的である。」・・・(アルツィバーシェフ・・・作家)

○「人のものはよくみえる。それはそうなんだよなぁ。だが、遅かれ早かれ、そんなことが気にならなくなる。」・・・(江国滋・・・評論家・エッセイスト)

○「二人の女を和合させるより、むしろ全ヨーロッパを和合させることの方が容易であろう。」・・・(ルイ14世・・・フランス王)

○「物静かな言葉、柔らかな人当たり、温かな抱擁、親切な、心のこもったしぐさ・・・そこに共通するのは、優しさです。」・・・(ブラットフォード・キーニー・・・心理学者)


ランキングに参加しています。お願いします。→人気ブログランキングへ  
nice!(37)  コメント(34)  トラックバック(0) 

nice! 37

コメント 34

アルマ

昔読んだ「ミスター味っ子」って漫画でもサトイモでケーキを作ってましたね(^^ゞ

「ざっことり」が魚とり、「むぎになって」が必死になって「かぶだれくったは」がズブ濡れになった・・・かな???
段々難しくなりますね(@_@;)
by アルマ (2011-12-11 23:30) 

くまら

「ざっことり むぎになって かぶだれくったは」
「魚捕り むきになって 大物ゲット?」違うかな??
by くまら (2011-12-11 23:53) 

あゆさこ

>アルマさま
 「ミスター味っ子」で、作っていたんですね。本格的なチョコシナモンさんが作られるんですものあるのですね。これを考えた人ってすごいですね!それにしても、アルマさん、凄すぎ!
by あゆさこ (2011-12-12 00:33) 

あゆさこ

>くまらさま
 「かぶれくたは」が、「大物ゲット!」ですかぁ!だと良いですね!(*^_^*)でも、違うんですよねぇ。エヘッ!(笑)
by あゆさこ (2011-12-12 00:41) 

へろーめ

「魚とり むきになって かぶりつく」
でわないかとw

最近、里芋のポテトサラダを食べましたが
ねっとりとした舌触りが何とも言えず良かった。
by へろーめ (2011-12-12 01:10) 

あゆさこ

>へろーめさま
 魚さんにかぶりつくんですね!(笑)それも、刺身・・・と言えますかね!(笑)
 里芋のサラダですかぁ!今度、里芋が手に入ったらやってみたいです!教えてくださってありがとうございます。ジャガイモの代わりにかぼちゃも美味しいですよ!(^.^)V
by あゆさこ (2011-12-12 01:25) 

keroyon

さといも!!
でも、ほくほくして甘い感じのものもありますから、
ある意味納得!です。
でも、お菓子のできは、さといもそのものに左右されそうですねぇ・・。
by keroyon (2011-12-12 10:48) 

rtfk

実家でもらったサトイモがたくさんあるので
作ってもらおうかと考え中です~(^w^)
by rtfk (2011-12-12 11:53) 

akahara

かぶだれくったは・・・疲れっちまった?かな?
お隣の県なのに、これほど難しいとは・・・。
by akahara (2011-12-12 12:40) 

イヴママ

ちょっとお久しぶりです。
指は良くなりましたか?
北海道でも大きくなる事を「おがる」といいます。
かぶだれくったは、くたびれたみたいな意味かしら?
by イヴママ (2011-12-12 13:20) 

はちぽち

こんにちは~
調子いかがですか?

里芋のケーキはお初です^^
でも色はまさに!自然のお色ですね^^
もっちもちのができそう。。。

かぶだれくった…は、
かぶるほどの(水)だれこうむった=
びしょぬれになった、みたいな感じかな?!
by はちぽち (2011-12-12 14:13) 

denta60

こんばんは、先日はコメントありがとうございました(^^) そろそろ雪も本格的なコトと...ご自愛下さいませ。

話しちがいますが^^;
今、京都なので在京中にでも
"ロンドン焼" を(笑)お伝えしますね。
by denta60 (2011-12-12 20:15) 

あっぷるぱい

「おっぺす」全然違ってましたね・・・・・(笑)
「つめこむ」なんですね、方言って面白いです。
里芋のタルト,初めて聞きました。
お味の程は・・・・・?
by あっぷるぱい (2011-12-12 20:47) 

song4u

なるほどねー。(前回の答え)
解説者が上手に教えてくれるから分かりやすい!^^

「かぶだれくったは」=びしょ濡れ?
絵を見たら、最初にそれが思い浮かびました。
by song4u (2011-12-12 22:30) 

チョコシナモン

|。・ω・|ノ コンバンワ
またまた遅くなりましたぁ o┐ペコリ
お怪我はその後いかがですか(-ω- ?)方言って面白いなぁ。
里芋タルト作られたのですねっ。
私、、、お店していませんよぉ~好きで楽しんで作っています。ヘタクソです。
by チョコシナモン (2011-12-13 00:51) 

モカ

里芋のデザート、食べてみたいです^^
お芋は基本的にデザートにしても美味しいですからね ♪

これからの季節、里芋は鍋とかでも大活躍ですしね!!
by モカ (2011-12-13 09:51) 

hitomin

うちは横浜生まれ横浜育ちですが…
「おっぺす」使いますよw
とりあえず脇のほうにおっぺしておく
意味としては、きちんと整理せずにとりあえず重ねたり積んだり脇に寄せたりしてその場を片付けたように見せる…ってな感じかしら(笑)
おっぺし片付け…得意です
by hitomin (2011-12-13 15:17) 

北海道大好き人間

里芋ではないですが、同じく粘りけのあるヤマトイモ(またはナガイモ)では「かるかん(猫の餌ではありません)」というお菓子があります。
この時、適量に小麦粉を加えるとふわっとした食感になりますが、里芋のケーキにもそれを応用してもいいかも知れません。

芋がらは、里芋ではなく八つ頭の茎をではないでしょうか?里芋の茎は緑色ですが、八つ頭の茎は赤紫色です。

by 北海道大好き人間 (2011-12-13 19:50) 

monta

こんばんは。
おっぺす・・・わかりませんでしたー。酒田の方言かしら。
あとくるみ寒天も七草がゆ代わりに納豆汁も知りませんでした。
やっぱり同じ山形でもちがうんですね~。
納豆汁は納豆嫌いの主人が留守中に作って食べました。
寒い日には体が温まっていいですよね。
by monta (2011-12-13 21:47) 

あゆさこ

>keroyonさま
 納得ですか!でも、面白い発想ですよね。(笑)
by あゆさこ (2011-12-13 22:31) 

あゆさこ

>rtfkさま
 はい。作ってみてくださいね。あっ!作ってもらうんでしたか!(笑)
by あゆさこ (2011-12-13 22:33) 

あゆさこ

>ウフフ!でも、akaharaさんのところの方言、きっと、あゆさこわからないと思います。(..;)同じことです。
by あゆさこ (2011-12-13 22:35) 

あゆさこ

>イヴママさま
 「くたびれた」じゃないんですねぇ。(笑) 「おがる」北海道で言うんですね!(^.^)V
by あゆさこ (2011-12-13 22:37) 

あゆさこ

>はちぽちさま
 はちぽちさん!正解で~す!(^.^)V
by あゆさこ (2011-12-13 22:39) 

あゆさこ

>denta60さま
 「ロンドン焼き」って、どんなものなんでしょう!楽しみにしてますね!(*^_^*)
by あゆさこ (2011-12-13 22:42) 

あゆさこ

>あっぷるぱいさま
 一度だけ作ったのですが、その時は、砂糖が足りなかったようです。やっぱり、粘りがありましたよ。(*^_^*)
by あゆさこ (2011-12-13 22:46) 

あゆさこ

>song4uさま
 song4uさん!正解です!(^.^)V
by あゆさこ (2011-12-13 22:47) 

あゆさこ

>チョコシナモンさま
 お店やってもいいくらいの腕前ですよ~!家族の方達、それを食べれるんですから、しあわせですね!(*^_^*)
by あゆさこ (2011-12-13 22:50) 

あゆさこ

>モカさま
 そうですね。おいもさん達は、お菓子に大活躍ですからね!里芋までお菓子になるんですから!(笑)
by あゆさこ (2011-12-13 22:52) 

あゆさこ

>ヒトミンさま
 横浜で使われているんですかぁ!「あかぬけた言葉なのかなぁ!」(笑)
 「アイコン」変わったんですね!(*^_^*)
by あゆさこ (2011-12-13 22:55) 

あゆさこ

>北海道大好きさま
 長いものお菓子もあるんですかぁ。びっくりですね。「八つ頭」と言う野菜があるんですね。
by あゆさこ (2011-12-13 22:57) 

あゆさこ

>montaさま 
 「おっぺす」酒田方面なんでしょうかね。ほんと、県内でも、わからないですね。
 納豆汁、おいしいですよねぇ!正月にブログに載せますね!(^.^)V
by あゆさこ (2011-12-13 23:01) 

ぼくあずさ

私も「答案紙にダルマの絵」です。某有名大学の電気工学科の教授の娘さん
から聴いた実話です。その回答にどんな採点をしたかは忘れました。
by ぼくあずさ (2011-12-14 09:28) 

そら

さといものタルトにおしょうゆ!!
良いかもしれないですね^^
キッシュのような、食事って思えば確かに!!
by そら (2011-12-17 09:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

あっというまゆず ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。