写真撮影のために [食べ物]

 「ありまやま ゐなのささはら かぜふけば いでそよひとを わすれやはする」(大弐三位)


百人一首 7 008.jpg



 「有馬山のふもとの猪名の笹原に風が吹くと、笹の葉がそよそよとそよぐが、さあそれですよ、あなたこそよそよそしいのに、どうしてわたしがあなたを忘れましょうか。決して忘れはいたしません。」


 大弐三位(だいにのさんみ)は、生没年不明だそうです。[たらーっ(汗)]

 藤原賢子(ふじわらけんし)。

 紫式部の娘で、父は藤原宣孝(ふじわらのぶたか)です。

 正三位太宰大三位高階成章(たかしななりあき)と結婚したので、大弐三位などと呼ばれるのだそうです。

 母の死後、中宮彰子(ちゅうぐうしょうし)につかえたそうです。

 「狭衣物語」(さごろもものがたり)の作者と言われているそうです。[ひらめき]


 第三句「風ふけば」までは、「そよ」にかかる序詞です。

 風が「そよ」とふく音を導き出す働きをしています。

 序詞という技法を使い、冷たくなった恋人への恨みを込めて詠んだ恋の歌なのだそうですよ![ふらふら]



 あゆさこ、雪に埋もれて冬眠中・・・Zzz・・・と、思われてたかなぁ?[眠い(睡眠)]

 今月、まだ、2回目の更新ですもんね。[あせあせ(飛び散る汗)]

 冬眠ではなく、いろいろ、所用があったので、ブログまで手が回りませんでしたの。[たらーっ(汗)]

 長女が、正月に帰ってきて戻ったのですが、こちらで撮った写真が必要だということで、急遽、また、帰ってきたんでした。[新幹線]

 さくらんぼの時期に、祖父が作っているさくらんぼ畑で写真を撮ろうかなと迷っていたのですが、撮らずじまいだったんです。

 先日、何か畑仕事をしている写真を撮りたいんだけどと相談されたのですが、外は雪・・・。[雪]

 その時、閃いたことがあったんです![ひらめき]

 前回の記事で、分家の伯母が他界したとお話ししましたが、そこの息子さんが、さくらんぼをいただいて来て、あゆさこの父親に一粒食べさせてくれ、残りを祭壇にあげたと聞いてたのを思い出したのです。[ぴかぴか(新しい)]

 天童市で、超促成栽培のさくらんぼを作っている家があるんです。

 きっと、全国ニュースで見かけた方がいるのではないでしょうか。[TV]

 今年は、1月4日に初出荷、5日に初セリで、桐箱詰め500グラムで12万円だったようです。[exclamation×2]

 そこで、分家の息子さんにお願いして、コンタクトをとってもらい、撮影許可をいただいたんです。[カメラ]

 市内の出張してくれるカメラ屋さんに長女が電話してお願いしたところ、若手のカメラマンにも、モデルとして撮らせて欲しいと頼まれ、ヒラヒラのミニのワンピースを準備してきてました![かわいい]

 寒いんじゃないかと思っていましたが、ハウス内は、温かいから、全然大丈夫だったようです。[手(チョキ)]

 さくらんぼ収穫作業の写真の時は、真っ赤なつなぎを着て撮りました。

 畑仕事なんてやったこともない長女、でも、様になってましたよ!(笑)

 さくらんぼは、雨や水滴があたると、割れてしまいます。

 その出荷できないさくらんぼをいただいて来てました。[ハートたち(複数ハート)]


DSC04945 (1).JPG


 ゆずも、いただいてきたのがあったので、一緒に「パチッ!」


DSC04943 (1).JPG


 超促成栽培さくらんぼは、鉢に入れたさくらんぼを、夏場に巨大冷蔵庫で保存して「冬」を体験させた後、温室ハウスに移し、ボイラーなどを使って、「春」を再現するんだそうですよ。

 収穫が終わった後も、春まで温かくしておかなけれなならないんだそうです。大変ですねぇ!



 長女は、祖母の作った「納豆汁」が大好きなんです。[揺れるハート]

 山形では、「七草がゆ」の代わりに、「納豆汁」を食べる家が多いんです。

 もちろん、祖母は、長女が帰って来ると知ると、材料を準備。

 材料の一つの里芋の茎を干した「いもがら」を、水に浸してもどしてました。
我が家では、里芋の茎の筋をとり、端に穴を開けて、そこに紐を通し、物干し竿で天日干しして作ります。(いかにも、あゆさこが作るようですが・・・母です・・・エヘッ!)


DSC04937 (1).JPG


 「納豆汁の素」が売られているのですが、母は、納豆をすり鉢で擦って作るんですよねぇ。
 その味が、好きなんですって。
 song4uさん、美味しいんだから~!(笑)[わーい(嬉しい顔)]


DSC04951 (1).JPG


 長女は、納豆汁や雪の中から掘ってきたキャベツの千切りをいっぱい食べて帰りました。(笑)
 雪の中に保存しておくと、野菜が甘くなるんですもんね。[グッド(上向き矢印)]

 寒いと、花が保つんですよねぇ。もう、昨年から咲いたままです。


DSC04935.JPG



 今回の名言。座右の銘です。[かわいい]


○「人間は何を知っているかではなく、何をしようと思っているかによって、価値.無価値、能.不能、幸.不幸がきまる。」・・・(リントネル・・・オーストラリアの教育学者)

○「主人は無理を言うなる者と知れ」・・・(豊臣秀吉・・・戦国武将)

○「声の調子や目つきや姿のうちにも、取捨選択したことばに劣らない雄弁がある。」・・・(ラ.ロシュフコー・・・文学者)

○「誰がそう言ったかを尋ねないで、言われていることは何か、それに心を用いなさい。」・・・(トマス.ア.ケンピス・・・思想家)

○「短い不在は恋を活気づけるが、永い不在は恋を滅ぼす。」・・・(ミラボー・・・フランス革命の指導者)

○「近頃の若者云々という中年以上の発言は、おおむね青春に対する嫉妬の裏返しの表現である。」・・・(梅崎春生・・・小説家)







 




 
 
 




 
nice!(72)  コメント(71)  トラックバック(0) 

nice! 72

コメント 71

mimimomo

おはようございます^^
また戻ってきてさくらんぼ撮影~ お仕事かしら~
by mimimomo (2013-01-21 07:20) 

モカ

きれいなサクランボですね♪
美味しそう~^^
by モカ (2013-01-21 08:52) 

アルマ

超促成栽培さくらんぼ、初めて聞きました。
手間もお金もかかりますね~その分美味しさもすごいのでしょうね(^O^)/
by アルマ (2013-01-21 10:12) 

北海道大好き人間

>桐箱詰め500グラムで12万円だったようです。
今年の築地市場の初競りで大間の本マグロが1億5440万円で落札されたというニュースが話題になりましたが、それほどではないにせよ、たった1個が何千円もしますね。誰が買うのでしょうか?

北海道の夕張メロンも、初競りで百万単位の値がつきますが、あれは、店頭に展示した後、切り分けて試食させるみたいです。

芋がら、こちらでは干すこともありますが、生のまま味噌汁にすることが多いです。アクが非常に強いので、煮立っても絶対にかき混ぜないのがコツです。この芋の部分が八つ頭ですね。

by 北海道大好き人間 (2013-01-21 11:36) 

美美

高価なさくらんぼなんでしょうね。
丹精こめて作ったさくらんぼをパチリ!
さくらんぼも喜んでいるようですね(^^*
by 美美 (2013-01-21 15:33) 

kuwachan

この寒い時期にさくらんぼですか!
育てるのも大変だと思いますが、お値段も凄い(@_@)
まさに赤いダイヤですね。
納豆汁、市販の素ではなく手づくりのものは美味しさが違いますよね。
お嬢様満足されたことでしょう^ ^
by kuwachan (2013-01-21 18:27) 

獏

こんばんは^^)
いもがら 私の実家の方でも食べますよ☆
あの歯ごたえというか独特の噛みごたえが大好きです^^)
味は山形よりは薄味だと思いますが~(^w^)☆

by 獏 (2013-01-21 18:51) 

あゆさこ

>mimimomoさま
 長女は、まだ、学生なんですよ。
 ですから、就活用です。
 でも、なんか、先生に、観光客のようにしか見えないと言われたとか・・・。
 たまたま、妹が、災害時の時のために、つなぎを買って置いてあったんです。注文するとき、残り赤色ひとつだったんですって。
 それが、今回、活用されたはずだったのですが・・・。
 祖母の作業服を着れば良かったと言ってます。(^_^;

 さて、どうなるんでしょう?
by あゆさこ (2013-01-21 20:16) 

あゆさこ

>モカさま
 高級なさくらんぼですから、ますます、おいしそうに見えますね。(笑)

 本当は、もう少しあったらしいのですが、あると知らないで誰のお尻かは聞いてませんが、つぶしちゃったんですって。(^_^;

 だから、仏壇に、ゆず1個とさくらんぼ1個、供えられているんですよ。(^▽^)

 私は、勤めがあったので行ってないんです。
 父母、私の妹にお願いしたんです。
 
by あゆさこ (2013-01-21 20:24) 

あゆさこ

>アルマさま
 天童市で二件、作っているんだそうです。
 とっても、大変なんだそうです。
 誰が食べるんでしょうね。(^_^;
 きっと、高級料亭とか?
 一粒、二千円前後のようですね。

 やはり、旬のさくらんぼの方がおいしいんじゃないんでしょうかねぇ。
 正月に出荷として珍しいものになりますよね。
 手間もお金もかかり、大変そうです!
 収穫後も、暖房をつけて温めておかなければならないそうですもん。(..;)
by あゆさこ (2013-01-21 20:34) 

あっぷるぱい

こんばんは!
お元気で、忙しくて、何よりですね。
促成栽培のサクランボ 初めて見ました。
ゆずとサクランボ 絵のように奇麗!
イモガラはけんちん汁に入れます、出汁が出て美味しいです。
こちらでは八百屋さんに干したものが売られていますが
時々生を頂き自宅で干して使いますよ。

by あっぷるぱい (2013-01-21 20:36) 

kiko1578

季節はずれにおいしいサクランボを食べようとすればたいへんですね。一粒2千円とは
by kiko1578 (2013-01-21 20:42) 

あゆさこ

>北海道大好き人間さま
 ほんと、誰が食べるんでしょうねぇ。
 料亭などで使われるんでしょうかねぇ。(*^_^*)

 正月に夏が旬のさくらんぼ、珍しいですものね。

 あの本マグロ、びっくりでしたよね!
 夕張メロンも、高級ですしねぇ!

 芋がらを、生で味噌汁で食べるんですかぁ。
 初めて知りました。

 そういえば、生をさっと茹でて甘酢に浸けたのを、私の祖母が作ってくれてました。
 それは、ピンクに色づきましたね。

 
by あゆさこ (2013-01-21 20:47) 

あゆさこ

>美美さま
 まさか、今の時期、さくらんぼの写真を撮ることができるとは思いもしませんでしたよ~!(笑)

 割れているとはいえ、お高いさくらんぼですからね!

 美美さまたちも山寺に行くとき、そのさくらんぼを作ってる荒谷地区を通って行っているのかも。
 でも、いろいろ行き方がありますからねぇ・・・。
 山寺の近くにあるんですよ。(*^_^*)
by あゆさこ (2013-01-21 20:55) 

あゆさこ

>kuwachanさま
 そうなんですよ~!
 市内で作っているとは知っていましたが、まさかの繋がりで、写真まで撮れるとは!(笑)

 育てるのが、ほんと、大変らしいです。
 暖房費だって、すごいみたいですよ!
 収穫が終わってからも、3月までハウス内を温かくしておかなければならないんだそうです。

 納豆を擦って作る納豆汁は、確かにおいしいです。
 でも、私は、納豆汁の素を使って時間短縮です。(^_^;
 気持ちにゆとりがないんですね。(笑)

 雪から掘ってきた、甘いキャベツを食べて満足してたらしいですよ。ドレッシングもかけないでそのまま食べていったそうです。
 私より母の方が一緒にいる時間が長いもので・・・(^_^;
 
by あゆさこ (2013-01-21 21:11) 

あゆさこ

>獏さま
 広島でも、食べれれているんですね。
 獏さんも、好きですかぁ!(*^_^*)
 私が小さい頃、「芋がら!芋がら!」と、芋がらを選んで食べていたらしく、「あゆさこは、芋がら好ぎだっけものねぇ~!」と、いまだに言われます。(笑)
 あの、ふわふわ感がいいんですよね。

 芋がらって、我が家では納豆汁くらいにしか使わないんですけど、他に、いろんな食べ方があるんでしょうかね。
 他県では、どんな食べ方してるのかなぁ。
by あゆさこ (2013-01-21 21:17) 

あゆさこ

>あっぷるぱいさま
 はい、風邪も引かず、インフルエンザにもかからず、元気です!(笑)

 なるほど!芋がらは、けんちん汁に使うんですかぁ!
 我が家では、納豆汁にしか使ったことがないので、他県の方は何に使うんだろうと思っていたんでした。

 あのふわふわ感が美味しく感じるんでしょうね。(*^_^*)

 さくらんぼ一つより、ゆずの黄色が赤を引き立ててくれてますね。
 二つ並んで、仏壇に供えられてます。(*^_^*)
by あゆさこ (2013-01-21 21:24) 

あゆさこ

>kiko1578さま
 高級なさくらんぼ、きっと、料亭で使われるんでしょうね。
 そんなにお高いさくらんぼ、誰が食べるの?ですよね。(^_^;

 あと半年待てば旬がやってきて食べれれるわけで、普通なら、待ちますもんね。(笑)
 
 時間と手入れで、収穫までも大変でしょうし、収穫後も、ハウス内を温めておかなければならないわけで、経費もかかり、お高いのはしょうがないですね。
by あゆさこ (2013-01-21 21:31) 

銀狼

納豆汁食べてみたいですねぇ!^^
単身生活となってから、今まで以上に納豆食べる事が多いですが、
いくら食べても飽きません^^v
by 銀狼 (2013-01-21 21:57) 

song4u

全国ニュースと言えば、先日、何かの番組で・・・

ラ・フランスの生産、シェア80%はどこ?(クイズだね、これじゃ。笑)

・・・なんてやってましたね。正解は山形県天童市!
そう言えば、いつぞやそんな記事を見たような見なかったような・・・?
手許のメモでは、その後、山形県は天童市の滝口果樹園さんが
ご紹介されておりましたよ。
ラ・フランス、本家本元のフランスでは、とっくに栽培していないんだとか。

あ、記事に関係ない話ばっかりでごめんね~。
by song4u (2013-01-21 22:58) 

みかん

ゆずクンとさくらんぼちゃんの記念写真、
めんこい~!! こういう写真、なんだかとても好きです^^♥

雪の中に野菜を保存すると甘くなるのですね。
東北ならでは、という感じでステキな習わしですね(^u^)
梨さんが、日本製品をたくさん持って帰りましたよ~。
本とかココイチのカレーとか、お饅頭とか♥♥
しばらくはウットリ気分で、過ごせそうです~
by みかん (2013-01-21 23:01) 

あゆさこ

>銀狼さま
 単身赴任の方には、納豆は栄養満点、ありがたい食品ですよね!(^_-)-☆
 納豆、おいしいですよねぇ!
 銀狼さんの後にコメントくださってるsongu4さんは、納豆だめなんですって!(;。;)
 納豆汁、食べてみて欲しいなぁ。(*^_^*)

 銀狼さん、味、想像できますか?
 納豆汁は、擦った納豆と味噌仕立てです。(だし入り)
 具は、芋がら、にんじん、ごぼう、こんにゃく、豆腐、油揚げ、等々で、あとで、せり、葱を乗せてます。

 そういえば、お店で納豆汁って出すところあるのかなぁ?

 私、七草がゆ、食べたことないんですよ。
 同僚も、ないと言ってました。(^_^;
by あゆさこ (2013-01-22 00:20) 

あゆさこ

>song4uさま
 ウフフッ!song4uさん、納豆汁のことにふれてませぬなっ!(笑)

 ラ・フランスのクイズがでたんですか!
 そうなんですよ~、天童市が生産量、多いんです。
 ですから、天童市の田んぼの真ん中に、ラ・フランス専用の大きな集荷場があるんですよ。
 そこで、もぎ取ってから熟すため、貯蔵庫に入れておくんですって。
 我が家には、ないんですよねぇ。
 育てるのが、大変なんですって。
 だから、親戚のお家からいただいてます。
by あゆさこ (2013-01-22 00:30) 

あゆさこ

>みかんさま
 わたしね、ゆずを見ると、獏さんを思い浮かべちゃうの。(^.^)
 いつか、ゆずの記事があったのよ~!
 柑橘類が木になってるのを見たときは、感動もの!
 毎年、いただいたのを、すぐ、食べないで仏壇に供えておくのよね!(笑)
 それを、持ってきて写真を撮りました。
 今も、、仲良く並んでいますよ~!(*^_^*)
 かわいいね!(^_-)-☆

 そうなのよ~!
 米沢あたりには、「雪菜」という、雪の中から掘り出す甘い野菜があるの。
 食べたことないんだけど、そのうち、買って食べてみようと思ってる。(^_-)-☆

 梨さん、お土産たくさん持って行ってくれたんだぁ~!
 そういうことを考えると、日本への出張もありがたや~だね。(笑)
 日本を思い出しながら読んだり、食べたり、使ったり、満喫してくだされ!(*^_^*)

 梨さん、ありがと~!・・・だね!
by あゆさこ (2013-01-22 00:42) 

リック

納豆汁に惹かれました、じつに美味そう! 食べてみたいですね~~♪
by リック (2013-01-22 05:47) 

akahara

500グラムで12万円とはいえ暖房費等を考えるとどうなんでしょうね。
儲けはあるのかな?^^; 大変そうだなぁ。。。
納豆汁・・・そういや最近食べてないです。作ってみようかな^^
by akahara (2013-01-22 08:01) 

くまら

さくらんぼは高価な事は知ってましたが
こんなの、誰が買うんだろう??
by くまら (2013-01-22 11:37) 

青竹

とても手間暇をかけて育てられるさくらんぼ。
どんな人の口に入るのでしょう。
by 青竹 (2013-01-22 16:37) 

ぼくあずさ

お嬢様の写真が公開されるのを楽しみにしております。
当然のことながら旬のさくらんぼが店頭にでるまで待ちます。
次女が納豆にはまっていますが、私は最近の味が口に合い
ません。

by ぼくあずさ (2013-01-22 17:37) 

fraise

真っ赤なさくらんぼ、おいしそうですね。
それから、納豆汁も♪
からだがあまたまりそう!
by fraise (2013-01-22 18:20) 

あゆさこ

>リックさま
 わたしも、大好きです!(*^_^*)
 ぜひ、奥様か次男さんに作ってもらってみてください。(^_-)-☆
 簡単なんですよ。
 具が煮えたら、味噌、擦った納豆を入れ、沸騰させないことがこつです。

 わたし、七草がゆを食べたことがないんです。(^_^;
 どんな、味なんだろう・・・? 

by あゆさこ (2013-01-22 19:55) 

あゆさこ

>akaharaさま
 akaharaさん、そう思いますか?
 実は、そうなんですって。
 収穫後も、春まで暖房をつけておかなければならないので、収穫後なのに、暖房費、いちまるまるはかかるらしいですよ。(__;)

 福島も、七草がゆの代わりに納豆汁なんですか?
 秋田も、納豆汁のところがあるそうです。
 
 「akaharaさん、なんぼもつくてくいべ?いっぱい、くてけろ!」(*^_^*)

 ん?akaharaさんって、お料理できるんでしたっけ?(笑)
 なぁ~んちゃって!(笑)
 

by あゆさこ (2013-01-22 20:07) 

あゆさこ

>くまらさま
 きっと、料亭で出されるんじゃないかと話してるんですけど。(^_^;

 今、食べなくても、あと、数ヶ月待てば、旬がやってきて、お手頃な値段で食べれますもんね!(^_-)-☆

 なんでも、旬の物が一番おいしいですよね!

 くまらさん、堀たてのたけのこって、生で食べれるんでしょ?
 きっと、美味しいんだろうなぁ。
 たけのこ、だ~い好き!(*^_^*)
by あゆさこ (2013-01-22 20:13) 

あゆさこ

>青竹さま
 きっと、料亭のお客様だと思いますよ。(*^_^*)

 一粒、二千円前後するなんて、信じられないですが、育てるのに、すごく、大変で、暖房などにも費用がかかるので、わからなくもないですね。

 天童市の話題提供、PRも兼ねてるようなものですものね。
 農協さんの後押しもあるんだと思いますよ。
 ご苦労様と言いたいです。m(_ _)m
by あゆさこ (2013-01-22 20:18) 

あゆさこ

>ぼくあずささま
 次女の後ろ姿は、何度か出しましたが、長女からは、許可がおりませんからねぇ。(^_^;

 もちろん、旬のさくらんぼが、一番おいしいですよね!(^_-)-☆

 本当に、本当に、大変らしいです!
 みんながみんな、ハウス内に入れてもらえるわけではないんだそうです。
 たまたま、知り合いがいたから、写真を撮れたわけで、人との繋がりって、大切にしなければいけないなぁ・・・と思わされました。
 ありがたいことでした。

 昔、わらで包まれた納豆ありましたよね。
 それが、本当の納豆の味なのかもしれませんね。
 今は、香りが少なく作られていて、納豆好きの人には、味気ないのかもしれませんね。

 納豆は、健康のために、一日一パック、食べることにしています。(^.^)V
by あゆさこ (2013-01-22 20:34) 

あゆさこ

>fraiseさま
 真っ赤なさくらんぼ、今の時期、高級だと思うと、ますます、おいしいような感じがしてきます。(笑)

 あと、数ヶ月経てば、お手頃な値段になるので、もちろん、待ちま~す!(^▽^)

 父親が作っているので、さくらんぼの時期は、パック詰めのお手伝いをするのですが、目の前にたくさんありすぎると、食べる気にならないものですよ。(^_^;

 納豆汁、やはり、寒い時期がおいしいんですよねぇ。
 これが、夏場出されても、おいしさ、半減間違いなしですね!

 みそと納豆がベースのお汁ですから、納豆が好きな人には、美味しいと言ってもらえる郷土料理のひとつだと思います。(*^_^*)
by あゆさこ (2013-01-22 20:42) 

旅爺さん

1箱12万円のサクランボ!”凄すぎます。
爺はそのお金で沖縄に2回旅行します。でも・・食べてみたいな~!”
by 旅爺さん (2013-01-23 12:19) 

ナツパパ

座右の銘はみなすとんと心に落ちます。
最後の嫉妬は...あはは、そうかも、ですね。
by ナツパパ (2013-01-23 15:21) 

ため息の午後

私の誕生日を覚えていてくださって
ありがとうございます。 
12万円のサクランボ、どんな方が食べて
いるんでしょうね。 毎年、初夏の頃山形
から取り寄せていますが、たまらなくおいしい
ですね(笑)。
by ため息の午後 (2013-01-23 20:00) 

チョコシナモン

|。・ω・|ノ コンバンワ☆またご無沙汰してしまいスミマセン。忙しくしていると、どうしてもブログが後回しになって気が付けば凄く間が開いています。所変われば食べ物が違うんですね|・ω・)???七草粥の代わりに納豆汁ってびっくりです。【◎・〇・◎】 さくらんぼは甘くて美味しいのでしょうね。いまだかつて甘いさくらんぼ食べた事がありません。。・(P'口`。q*)゚・。 ひと箱12万一生買えません。(* >ω<)=3 
by チョコシナモン (2013-01-23 23:00) 

caveruna

納豆汁、あったまりそうですね^^
美味しそうです!
by caveruna (2013-01-24 02:33) 

まゆまき工房

超促成、超高級なサクランボですね。
お嬢さんと一緒に超かわいい写真が撮れたでしょうね。
納豆汁食べたことがありません。
どんなんでしょうね?
by まゆまき工房 (2013-01-24 11:46) 

あゆさこ

>旅爺さんさま
 えっ?!
 沖縄まで、6万円で行けるんですか?
 でもなぁ~、こちらからだと、東京に出て行くまで料金がかかるんですよねぇ。(^_^;
 近くて仙台からですから、山形からは、ほんと、一大事なんですよ!(笑)

 旅爺さんさま、ど~ぞ、料亭へ!
 行き慣れてるように思えるんですけど。(^.^)

 でも、もう数ヶ月経てば、同じような物、いいえ、それ以上においしいさくらんぼが出回りますから~!(^_-)-☆
 お待ちくださ~い!(*^_^*)
by あゆさこ (2013-01-24 19:12) 

あゆさこ

>ナツパパさま
 ウフフ・・・。(*^_^*)
 ナツパパさん、思わず、苦笑いされたのかなぁ~?(笑)

 確かに、年配者が、「今の若い者は・・・」と、言っているのを聞いたことがあります。
 でも、裏を返せば、やはり、羨ましい=嫉妬なのでしょうかね。

 私も、娘と同じ年頃の同僚がいます。
 若いっていいなぁ~と思いますし、ちょっと、それは、違うんじゃない?と言うことも多々あります。
 でも、娘と同じ年齢だと思うと、しょうがないな・・・と、思っちゃうんですよねぇ。
 母心になってしまうんでしょうね。(*^_^*)

 若者に嫉妬擦る前に、まねして、若くいられるように努力して、がんばります!アハッ!(^▽^)
by あゆさこ (2013-01-24 20:02) 

あゆさこ

>ため息の午後さま
 なんたって、ため息の午後さんは、「ワン!ツー!スリー!」ですからね!(^_-)-☆

 料亭ででも、使われるんじゃないでしょうか。
 一般人は、買いませんよね!(笑)
 数ヶ月経てば、同じようなさくらんぼがでまわりますものね!(*^_^*)

 山形のさくらんぼを、お取り寄せしてくださってるんですか!
 ありがとうございます!m(_ _)m

 さくらんぼの時期にとなると、父親が作っているので、休みの費には、パック詰めのお手伝いです。
 だから、6月から7月にかけて、休みがないので憂鬱になってしまいます。(^_^;
 でも、そのくらいはお手伝いしないと!(*^_^*)
 目の前に、たくさんあると食べる気にもならないものです。
 なんでも、少し、いただいた物が美味しいんですよねぇ!(笑)
by あゆさこ (2013-01-24 20:11) 

あゆさこ

>チョコシナモンさま
 私も、なんだかんだあって、今月まだ二回なんですよね。(^_^;
 でも、しょうがないことと、割り切ってやっていこうと思っています。(^_-)-☆

 わたし、七草がゆ、食べたことないんですよ!
 七草入れて、塩味なのかなぁ。
 小さい頃は、七草がゆがあることすら知りませんでしたからね。(笑)

 昔、黄色いさくらんぼ~♪ってありましたよね。
 それって、宅配がまだ発達していなかったので、熟していない黄色いものを送っていたからなのだそうです。
 さくらんぼは、短期間で傷みますからね。(;。;)
 ですから、遠くに送るときは、クール宅急便にしないといけません。(..;)

 山形県内でも、この辺はさくらんぼの本場なので、甘くて美味しいさくらんぼを食べることができます。
 他県に行ったとき、売られているさくらんぼを見て、こんなんじゃ・・・(..;)と思わされることが多々あります。
 でも、これって、私たちがこちらで食べているみかんなどを本場の方たちも同じように思うんでしょうね。(笑)

 たま~に、いただくおいしいみかん、ほんと、おいしいですもんね!
 チョコシナモンさんのところは、柑橘類が取れるんですよね。
 わたしなんて、箱根に行ったとき、木にみかんがなっているのをみて、感激しましたから!(笑)

 機会があったら、チョコシナモンさんにも、本当のさくらんぼ、食べてもらいたいなぁ。(*^_^*)
by あゆさこ (2013-01-24 20:30) 

あゆさこ

>caverunaさま
 秋田県内でも、納豆汁食べるところがあるんですよね。
 大館では、どうなんですか?

 納豆汁は、温まりますよ~!
 なんたって、ヘルシーですから!・・・といいたいところですが、つい、食べ過ぎちゃいます。(^_^;

 昔の冬は、野菜がなかったから、マメを使ってできた汁物なんだそうです。

 山形の置賜地方では、雪の中で育つ、「雪菜」という野菜があるんです。
 雪の中から掘り出すので、甘くて美味しいそうです。
 スーパーで、売られているそうなんですが、まだ、食べたことがないです。(^_^;
 そのうち、食べてみたいと思います。(*^_^*)

 
by あゆさこ (2013-01-24 20:37) 

あゆさこ

>まゆまき工房さま
 超!超!超!三回続きですね!(笑)
 最後の超は、どうか、わかりませんが・・・(^_^;

 納豆汁、ぜひ、食べてみてください!(*^_^*)

 納豆汁の素って、山形でしか売られてないんでしょうかねぇ・・・。

 レシピを載せてみたいと思います。
 一度、試してみてください。
 
 芋がらは、ないですよね。

 人参、ごぼう、油揚げ、豆腐、こんにゃく、等を入れて煮ます。

 具が柔らかくなったら、味噌、だしを入れ、最後に、すり鉢で擦った納豆を入れ溶かします。

 くれぐれも、味噌、納豆を入れたら、煮立たせないでください。

 好みで葱、芹を乗せます。

 これで、できあがりです。(*^_^*)

 納豆汁の素があると、もっと、簡単なんですけどね。

 
by あゆさこ (2013-01-24 20:52) 

monta

今の時期に収穫できるさくらんぼがあるのですね。
冷蔵庫の次は温室に入れられるなんて、さくらんぼも大変だ~(笑)
ゆずとさくらんぼが一緒の写真って、不思議ですね。
納豆汁は私もすり鉢で納豆をすりつぶしていれます。
納豆汁の素なんて、っと思いましたが、忙しい主婦の方には
良いのかも知れませんね。温まって美味しいですよね。
by monta (2013-01-24 22:44) 

johncomeback

ご訪問&nice &コメントありがとうございます。
今の季節、納豆汁は最高の御馳走ですね。
by johncomeback (2013-01-24 23:21) 

あゆさこ

>montaさま
 montaさんも、納豆汁作られるんですね!
 ということは、庄内でも、食べるってことですよね。(*^_^*)
 montaさんは、納豆を擦り擦りして作るのね。
 さっすが~!(^_-)-☆
 おいしいですよねぇ~!
 でもね、song4uさん、納豆だめなんですって!(^_^;
 納豆は食べても、納豆汁が嫌だという人もいるんですよね。

 ゆずとさくらんぼがいっしょなんて、ほんと、不思議ですよね!(笑)
 もう、撮ることもないでしょうと言うことで撮ってアップしてみました。(*^_^*)
by あゆさこ (2013-01-24 23:51) 

あゆさこ

>johncomebackさま
 宮城県も、納豆汁は食べるんですね。
 秋田県でも、福島県でも、食べるようです。
 要するに、東北地方では、定番の汁物なんでしょうかね。(*^_^*)

 岩手県、青森県のブログ仲間の方、わかりませんので、どうなんでしょうね。

 納豆汁、おいしいですよねぇ!
 おいしいので、つい、食べ過ぎてしまいます。(^_^;

 
by あゆさこ (2013-01-24 23:57) 

caveruna

秋田は、桧山納豆が有名です。
大館の方は、納豆汁ってあまり馴染みが無いですねぇ。

by caveruna (2013-01-25 00:48) 

may234

美味しそうな納豆汁ですね^^
そういえば、義父も納豆汁食べたいと言ってました~♪
by may234 (2013-01-25 07:08) 

イヴママ

可愛いさくらんぼ、娘が食べれないのが残念だ。
納豆汁、おいしそうですね~。
こちらは娘もbッチリ食べれます^^
by イヴママ (2013-01-25 10:54) 

めもてる

1月にサクランボの初競りが有るとは、初めて知りました。
納豆汁ですか食べてみたいですねー!
by めもてる (2013-01-25 15:48) 

monta

たびたびです。
我が家の納豆汁は、なめこと豆腐とこんにゃくです。実家では
芋がらも入りますよ。
あゆさこさんのお家は牛蒡、人参、油揚げも入れるのですね。
by monta (2013-01-25 20:44) 

あゆさこ

>caverunaさま
 檜山納豆、今、検索してみました。
 秋田音頭の歌詞の中にもあるんですね!
 それだけ、有名なんですね!
 それに、わらの中に入ってる!
 これは、本格的な美味しい納豆に間違いありませんね!(^_-)-☆
 納豆は、身体に良いから、毎日食べてますよ~!(^.^)V

 そうかぁ~、caverunaさんの実家あたりでは、納豆汁、食べないんですね。
 山形に近いところで、食べられてるのかな?(*^_^*)

by あゆさこ (2013-01-25 22:02) 

あゆさこ

>may234さま
 え~!そうなんですかぁ?(*^_^*)
 義父さま、食べたことがあるんですね!

 納豆汁って、どの辺の地域で、食べられてるんでしょうね。
 may234さんは、北海道出身ですよね。
 北海道では・・・きっと、食べれれてませんよね。(^_^;

 義父さん、いつか食べる機会がありますように。(*^_^*)
by あゆさこ (2013-01-25 22:10) 

あゆさこ

>イヴママさま
 娘さん、さくらんぼ、生では食べれれないんですものね。(..;)
 でも、今の世の中、食べ物はたくさんありますから、大丈夫な物をたくさん、召し上がれ(*^_^*)ですね。

 納豆汁、こちらは、大丈夫ですね!
 ぜひ、作ってみてください。
 味噌汁に、納豆を擦った物を入れればできあがりですもん。(^_-)-☆
by あゆさこ (2013-01-25 22:15) 

あゆさこ

>めもてるさま
 そうなんですよ~!
 毎年、初セリで、いくらで売れたかがニュースになるんですよ。(*^_^*)
 ほんと、誰が食べるのかですよね。(^_^;
 旬のさくらんぼほどのおいしさはありませんね。
 珍しさなんでしょうね。

 納豆汁、ぜひ、作ってみてください!
 味噌と擦った納豆を入れたら、沸騰させないでくださいね。(^_-)-☆
by あゆさこ (2013-01-25 22:22) 

あゆさこ

>montaさま
 そうなんですかぁ!
 そういえば、なめこも入っていたこともあるような。(*^_^*)
 なめこ、入っていると、もっと、美味しくなるでしょうね!

 montaさんの実家では、芋がら入るんですね。
 小さい頃から、納豆汁には芋がらが入る物!になっている我が家です。(^_-)-☆

 そうそう!「青空レストラン」っていう番組、全国放送なんでしょうか?
 あす、庄内のかぶの部分が赤いほうれん草と納豆汁なんだそうですよ。
 そのほうれん草は、かぶの部分が甘いんですよね。(*^_^*)
by あゆさこ (2013-01-25 22:31) 

カリメロ

いもがら私も大好きです!納豆汁も^^
息子も主人も納豆好きなのに、何故か納豆汁あまり喜んでくれず、最近は作ってないです(涙)
ゆずとさくらんぼの一枚、可愛いですね^^
by カリメロ (2013-01-25 23:19) 

あゆさこ

>カリメロさま
 先ほど、「青空レストラン」で、山形の赤根ほうれん草と納豆汁を紹介してました。

 雪の下から掘り出した赤根ほうれん草、確かに、甘いんですよ!(^_-)-☆

 納豆が好きでも、納豆汁は・・・という人もいれば、納豆食べれなくても、納豆汁ならOKという人もいるんですよねぇ。

 私は、小さい時、納豆汁の芋がらが好きだったらしく、「芋がら!芋がら!」と言ってたと、今も、親に言われるんですよ!(笑)

 「あゆさこは、芋がらすぎだっけもねぇ~!」って。(笑)

 カリメロさん、納豆汁を知ってるんですね。
 山形の隣県の方なんでしょうかねぇ。(*^_^*)

 冬の果物のゆずと夏の果物のさくらんぼ、めったに撮れない写真ですよね!(^_-)-☆
by あゆさこ (2013-01-26 19:43) 

まあ

便りの無いのは良い便り…なんてこともありますが、昨今で言えば、更新がないのは良い便り…みたいなように受け取ることもでき、元気で忙しくされていたのでしょうねw 
それにしても、超促成栽培さくらんぼ…何かと手間隙かけてしっかり温度とか環境管理の下、出荷されるんですね♪
雨や水滴が当たると割れてしまう、なんて知らなかったです^^;
by まあ (2013-01-27 07:38) 

あゆさこ

>まあさま
 なんだかんだあって、なかなか更新できなかったというのも、本当ですが、まあさんに、無理をしないように言ってもらったことで、はっとさせられたと言うことも事実なんです。(^.^)V

 時間がないのに、更新せねば!更新せねば!という、焦りで、義務化してしまってたとこに気づいたんです。
 これでは、楽しさも半減ですよね。(^_^;

 記事を更新してコメントをいただいたら、ゆったりとした気持ちでコメントを返す・・・そして、みなさんのところにも、訪問してコメントをする・・・これでいいんですよねぇ!(*^_^*)

 無理はいけません!そう、まあさんが気づかせてくれました。
 ありがとうございます。m(_ _)m

 それでね、昨日から、やっと、沢山の方に訪問しようとしたら・・・(..;)

 一週間前、同僚が、感染性胃腸炎になって吐いてしまい、その処理をわたしがしたんだけど、昨日あたりから、なんか、変だと思ったら、移っちゃったみたいで、寝込んでます。
 夜中中、気持ち悪くていたんだけど、今朝吐いたら、少し楽になりました。

 それで、今、PCを開いてみたんでした。

 それで、まあさんのコメントに、「さくらんぼ」の記事で、割れたさくらんぼをみてもらおうと遡ってみたら、まあさんからこめんとをいただいていて、返信してませんでした。
 気づかないでいてごめんなさい。(o_ _)o

 遅ればせながら、ちょこっと、コメントさせていただきました。

http://blog.so-net.ne.jp/akilight/2012-07-01

 
by あゆさこ (2013-01-27 12:44) 

マンチ軍団

年末、年明けと出産が続き疲労からか
新年早々風邪で寝込んでしまい今だ完治せず
ご挨拶が出来ませんで申し訳ございませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。
by マンチ軍団 (2013-01-27 19:52) 

あゆさこ

>マンチ軍団さま
 疲れから、正月早々、寝込んでらっしゃったんですね!(;。;)
 まだ、完治していないようで大変ですね。
 くれぐれも、無理なさらないようにしてくださいね。(o_ _)o

 わたしも、昨日から今日にかけて寝込んでいました。
 先週、同僚が、感染性胃腸炎で嘔吐したのを私が処理したので、移ってしまったようです。
 マスクもグローブもせず簡単に考えて片付けたのが悪かったんですよね。(..;)
 夜中中、苦しんでましたが、今朝、嘔吐したことで、だいぶ、良くなりました!

 こちらこそ、よろしくお願いいたしますね。(*^_^*) 






by あゆさこ (2013-01-27 21:12) 

ふーみん

あゆさこさんどうなさってるかな?
っと思ってました。見落としです。
ちょっと具合が悪かったのでっすね。
お嬢さんの就活写真で思わぬサクランボに出会えて
良かったですね。 納豆汁 食べたことありません。
遡ってコメントしてます。
by ふーみん (2013-01-29 11:18) 

あゆさこ

>ふーみんさま
 そうなんですよ~!(..;)
 でも、日曜日に寝込んだだけで、月曜日には、勤め先に行ったら回復しました。(笑)

 私も、ちょうど、ふーみんさん、どうしてるかなぁ~と、考えていたんですよ!(*^_^*)

 だから、訪問しようと思ってたんですが、ダウンしてしまい、ふーみんさんに先に訪問していただいてしまいました。
 ありがとうございます!

 納豆汁、簡単ですから作ってみてください。
 味噌汁に擦りつぶした納豆を煮立てないで入れるだけですから。(^_-)-☆

 具は、我が家は、人参、ごぼう、豆腐、油揚げ、こんにゃく、芋がらをいれるんですよ。
 山形出身のmontaさんでは、ナメコも入れるようです。
 
by あゆさこ (2013-01-29 21:16) 

はちぽち

納豆汁、とっても温まりそう~♪^^
by はちぽち (2013-02-04 12:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

山寺 窓越しの蔵王 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。