弥彦神社 [観光地]

昨日、新潟県にある「弥彦神社」に、両親、こん太くんと行ってきました。[車(セダン)]

日帰り旅行なので、早朝に出発!
そこで、朝食は、飯豊町にある「道の駅いいで」食べました。
以前、ニュースで、芋煮を販売始めたと見たことがあったんです。[目]


016_R.JPG


山形は、今、「芋煮会」シーズンなので、河川敷では、いろんなグループで賑わっています!
我が家も、来週、他県から親戚が来るので、久しぶりに河川敷で行う予定なんです。
ですから、次回の記事は、「芋煮会」に決定![ひらめき]

芋煮の味もいろいろあるわけで、よそ様の芋煮も味わってみなければと、食べてみました。[わーい(嬉しい顔)]
「美味しかったぁ~~~!」
大根が入っていたことにびっくり!


018_R.JPG


雨の予報が出ていたので、出発時は曇りでしたが、折りたたみ傘を用意して行きました。
まぁ、こんな雲がある風景も、また、風情があって良いものです。


019_R.JPG


休憩タイムで寄った「道の駅おぐに」で、鮎の塩焼きを見つけてしまいました![目]
私、好きなんですよねぇ。[黒ハート]
「食べて行きますか?」に、「車の中で、食べて行きます。」
分け皿を後であげますねと言われたのに、串も外され、一つにまとめて手渡され・・・?[がく~(落胆した顔)]他にお客様もいたので、商売の邪魔になっても悪いので、そのまま、持ち帰りしました。
それで、まず、運転手のこん太くんに、手づかみで食べてもらい、走行中に、一人ずつもちろん手づかみで食べました!
言えば、分け皿はくれたのかもしれないですけど、串を外してしまってるわけで、割り箸なんて用意されてなかったみたいだし、まぁ、いいか!と。アハハ![たらーっ(汗)]


鮎の塩焼きが、道路を走ってる~~~!


020_R.JPG


子持ち鮎の塩焼きを注文したら、卵が凄かった!
でも、それを写真に撮らないで食べてしまった私、ふと、後部座席を見たら、父親が、まだ、食べてる最中でした。「まだ、食べないで貸して!」
子持ち鮎の塩焼き、初めて食べたかも。[揺れるハート]


021_R.JPG


弥彦神社に到着。
弥彦山を仰ぐ大鳥居があると雑誌で読んだのですが、そこを通って来なかったので写真は撮れませんでした。


022_R.JPG


では、参ります。


025_R.JPG


参道も、綺麗に整っています。


026_R.JPG


一ノ鳥居です。
鳥居の柱に二本ずつ稚児柱を添えて立てる様式を「両部鳥居」と言うそうです。


027_R.JPG


117_R.JPG


この石橋は、御手洗川に架けられた石造りの桁橋で、橋に備えられている高欄は、一つの石から掘り出されたもので、石工の技巧がうかがい知れます。


029_R.JPG


御手洗川に架かる半円形の橋で、神様が渡る神聖な橋として建造されたそうで人は渡れない「玉ノ橋」です。


032_R.JPG


重・軽の石があるそうですが、立ち寄って来るのを忘れてました。
神馬舎には、木掘りの白馬がありました。

手水舎です。


035_R.JPG


二ノ鳥居の方を見たら、「わぁ~!綺麗!お幸せに~~~!」[黒ハート]
自衛隊さんの結婚式だったようで、制服姿の方が多かったです。凛々しいお姿。[ぴかぴか(新しい)]


034_R.JPG


11月になると、菊祭りが行われるようで、その準備がされていました。
参道の両側に、綺麗な大輪の菊が並ぶんでしょうねぇ~![かわいい]


037_R.JPG


拝殿に続く最後の門、「随神門」です。


039_R.JPG



狛犬さまです。
一般的な狛犬さまよりたてがみが少なく、体つきも細身で洋犬に似ているとのこと。


041_R.JPG



042_R.JPG



拝殿、本殿です。
入母屋造・銅板葺の屋根の下にもう一層の屋根・裳階を備え優美さをましているそうです。


044_R.JPG



046_R.JPG



111_R.JPG



054_R.JPG



参拝者の中に混じって、可愛い七五三参りに来ているお子さん達が沢山![ハートたち(複数ハート)]


048_R.JPG



授与所で、家内安全のお札と御朱印を購入しました。[ぴかぴか(新しい)]
アルマさん、あの雑誌で(笑)御朱印帳をいただいていたので、今度、私も、集めますよ~!


145_R.JPG



参拝の後は、弥彦山山頂に行きました。
「万葉の道」と称するなだらかな坂道を散策しながら上る・・・いえ、無料送迎バスで行きました!アハハ![バス]


061_R.JPG



あっという間に到着!約、二分!


063_R.JPG



ここから、ロープウェイで山頂に上ります!


065_R.JPG



064_R.JPG



ロープウェイの名称が、一台が「うみひこ」、もう一台が「やまひこ」!
やまひこさんがやって来たぁ~!と言うことは、乗っているのは、うみひこさんねぇ。


069_R.JPG



山頂に到着!


071_R.JPG



母が、以前来たとき、強風で乗れなかったというパノラマタワーです。
話してもらって聞いてはいたけど、これなのね。
想像していたのとは、全然違ってました。これぞ、「百聞は一見にしかず」でした。


072_R.JPG



073_R.JPG






山頂と駐車場を行き来するクライミングカーは、こんな急な斜面を行き来します。


085_R.JPG



その中から、山頂駅を撮ってみました。


074_R.JPG



上り下り動くパノラマタワーに乗ってみたのですが、何せ曇りだったのですが、段々強風とともに雨が降り出し・・・。
全然、観ることができませんでした。
「・・・こちらには、佐渡島が・・・。」いろいろ、説明が流れていましたが、まっ白!


076_R.JPG



下って来たら、この程度、見えましたが、山の斜面や駐車場を見たってねぇ。


080_R.JPG



こんな観光地が見えたはずだったんぁ・・・。


083_R.JPG



クライミングカーで上って降りたら、凄い強風が吹いていたんです。[台風]
そうしたら、ベランダ沿いにいた人たちが、歓声をあげていたんです!
なんだろうと見に行ったら、雲が、強風にあおられて、海が時々見えてたんです!
快晴の中で見る風景は、もちろん素晴らしいですが、諦めていた時に、少しだけ見せてくれた景色への感動は相当なものでしたぁ~~~![揺れるハート]
雲の動きも、いろんな様を見せてくれて、パノラマタワーで見られなかったことなんて吹っ飛んじゃって!


093_R.JPG



でもですねぇ、山頂駅に向かおうとしたら、雨が止んじゃって。
「お~、こうなったら、傘をささずに、濡れないで通せるかだな!」なぁんちゃって、期待しちゃいました。
私って、晴れ女だった?[わーい(嬉しい顔)]

ところが、駅に行ったら、たくさんの乗車のための人だかり。
どこに、こんなに人がいたのかしらと思えるくらいの長蛇の列。[がく~(落胆した顔)]
雨が降ったので、集中しちゃったわけですね。


096_R.JPG



駅員さん、私達家族だとわからないはずなのに、ちょうど、定員に達したのか、次のロープウェイということになったんです。
でも、こん太くんが、確実に座れるよと。なるほど、考え方次第ねぇ。[ひらめき]


098_R.JPG



やってきました!
両親は、確実に座れました。こん太くんと私は、座りませんでしたよ。だって、小さいお子さんたちもいるのに、まさかねぇ・・・。アハハ!


100_R.JPG



こん太くん曰く、きっと、下は、雨が降ってないよと。


105_R.JPG



到着しました。


110_R.JPG



ロープウェイとクライミングカー・パノラマタワーのチケットです。


146_R.JPG




弥彦神社に着いたら、やはり、雨は降ってなかったのですが、カッパを着ている人がいたんです。
地面も濡れてるし、先ほどまで、降ってたってこと?


113_R.JPG



大正の御還座から、今年がちょうど百年なんですね。


116_R.JPG



鳥居の前にあるお土産店「ひらしお」で、お土産を買いました。
買い終わって車に戻ろうとしたら、凄い雨が降って来たんです!
「あ~、濡れないわけにはいかなかったな。曇りだったから、車に傘を置いて来ちゃったんだよねぇ・・・。」と、諦めていたのですが!
「ひらしお」の方が、「傘をお貸ししますか?そして、車でここまで来て、皆さん乗って行かれては?」と。
パッとその瞬間、こん太くんを見ました!アハハ!
そこで、こん太くんが傘を借りて車を取りに行き、私達を迎えに来てくれました。
「やったぁ~!傘をささずにすんだぁ~~~!」
これって、晴れ女とは、言えませんねぇ。運が良かった?アハハ!
「ひらしお」の方に親切にしていただき、とても、心地よい気持ちで、弥彦神社を後にしました。[ぴかぴか(新しい)]

弥彦神社の名物「玉うさぎ」。
いろんな玉うさぎのお土産品がありました。
今回のお土産品は、これです。


144_R.JPG



この「玉うさぎ」可愛いでしょ!


139_R.JPG



それから、ここまで来たからにはと、ちょっと、足を延ばして寺泊に海鮮物を食べに行くことにしました。

内陸育ちの私達にとっては、海が見えると歓声!ですから。アハハ!


121_R.JPG



その橋で、右を見たら海!


123_R.JPG



左を見たら川!なんですけど、海の色だわぁ~!当たり前?ですよね。アハハ!


122_R.JPG



寺泊の市場通り


136_R.JPG



このお店の二階「まるまか」で食べることにしました。
どこのお店がいいかなんて、初めてだからわかりませんものね。


135_R.JPG



いくら・うにの二色丼とお刺身を食べて来ました!かに汁付き。
「しあわせ~~~!」
でもですね、わさびが効き過ぎでむせってしまいました。
そして、気づかずに、わさびの塊が口の中に・・・。「どーしよう?」
「さっき、むせってしまったんだよなぁ・・・。周りに、お客さんもたくさんいるし、出すわけもいかないよなぁ・・・。」
結果、喉の奥にやって飲み込みました!「あ~、胃さん、ごめんね・・・。」


124_R.JPG



130_R.JPG



128_R.JPG



食べ終わってから、お店を見て回りました。
新鮮なお魚がいっぱい!


132_R.JPG



岩牡蛎が、目に止まりました。


131_R.JPG




かきは、海のミルク!あゆさこ、生でも大丈夫!


134_R.JPG



家路に着きました。
今度、いつ、海がみられるかなぁ。名残惜しい・・・。


137_R.JPG



高速道路から、見えた弥彦山です。
神聖な山、そのものですね。
その後、夕日が、とても、綺麗に見えました。


138_R.JPG



りんごを割ったら、こんなところに種が・・・。


010_R.JPG



みんなに写メを送ったら、くっつけたんじゃないの?と。
いえいえ、ほら、埋まってるでしょ!ほんとなんです!


015_R.JPG




百人一首、今回、更新作成し終わり、この記事を作成しながら、調べたいことを検索し戻したら・・・消えてました。
久しぶりの更新だったので、百人一首も添えたかったのですが、諦めました。
久しくお休みさせてもらいましたが、目がしょぼしょぼなのはいつものことですが、五月に上京して帰って来る時に、コインロッカーが空いていなくてキャリーバックを引いて歩いたら、右腕が痛んだと載せました。
なんか、筋が伸びちゃったのかなんなのか、長くキーを打っていると痛むんです。
健康診断でも引っかかったところあるし、段々、不具合なところがでてくるんでしょうねぇ。
確かに、若い頃とは違います。しょうがないですね。
ドッと、年をとっちゃった感じ~~~!
みなさまへの訪問もままならず、すみません。














































nice!(43)  コメント(33)  トラックバック(0) 

nice! 43

コメント 33

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

曇りだったら、良かったですね。
山の上は、どうしてもガスが出て見通し悪く残念でしたね。
生牡蠣が美味しそう・・・ツルっと食べたいです。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-10-12 19:21) 

caveruna

私も山育ちなので、
海を見るとテンションあがります!
by caveruna (2015-10-13 01:39) 

mimimomo

おはようございます^^
久しぶりのご家族旅行。お天気が今一つでちょっと残念でしたね。特に弥彦山の頂上近辺。
でも美味しいものが召し上がれて(そうそ、いくら・ウニの二色丼、大好きなわたくし^^)、海が見られて素敵なご家族旅行でしたね(^-^v
by mimimomo (2015-10-13 06:43) 

コンブ

弥彦神社に行ったのはかれこれ35年ほど前、全く覚えていないです。
確かに海を見るとテンション上がります。
by コンブ (2015-10-13 09:32) 

アルマ

弥彦神社、さすがは越後一之宮、荘厳でいい雰囲気ですね~(^^♪
御朱印帳が結構大きいですね!持ち運びにはちょっと・・・ってサイズかも(^_^;)

by アルマ (2015-10-13 11:37) 

hana2015

お久しぶりの…あゆさこさんのブログ更新! 待っていました~~♪
新潟も大好きでこれまで何回いっているかわからないくらいながら・・・弥彦神社は身訪問なままなのです。
数年前のお正月、遊びに行った時にもホテルの方からこの辺りで初詣するなら弥彦神社です。・・・と言われたものの、高所恐怖症!そして人混みが苦手、怖くて、全く別のところへ行ってしまいました。
高いところにあると思ってましたら、神社そのものはそうでもないのですね。
こうしたところで、可愛い七五三姿の子供、また結婚式に遭遇したら、それだけでラッキー!って感じがします。

寺泊は何度か行きました。暮れの人の多さは半端じゃないとか。ここも完全に観光地ですよね。
私の先月の能登半島旅の最後は、新潟県内の蟹が有名な道の駅でした。
糸魚川に蟹の道の駅を見つけてからは、そちらばかり。。。
次回の新潟は、是非お泊りで♪
良質な温泉、海を眺めながらの入浴や食事の出来るホテル、旅館は沢山ありますので・・・。

by hana2015 (2015-10-13 12:50) 

ふーみん

ご無沙汰してます。
何時もご家族で旅行なさって楽しそうですね。
鮎の塩焼き私も大好きです。食べたいなー
私も熟年会 JAの女性部と忙しく中々更新できません
あゆさこさんはまだお若いです。
頑張ってくださいね
筋は中々暇がかかりますね。 お大事にしてくださいね。
by ふーみん (2015-10-13 12:59) 

ナツパパ

旅行、愉しそう!!
ご家族のほのぼのとした雰囲気が素敵です。
弥彦さんって奥が深いんですねえ。
by ナツパパ (2015-10-13 14:04) 

あっぷるぱい

こんばんは!お久しぶりです。
私も8月末に弥彦神社に行ってきたばかりで
懐かしく拝見しました。
其の時もお天気が悪くロープウェイで昇っても
佐渡島は見えませんでした。奥宮まで行ったのですが
底からはもっと悪い状況でした。
旅行ってそれぞれいろいろで面白いですね。
by あっぷるぱい (2015-10-13 20:06) 

song4u

弥彦神社と言えば、誰が何と言っても弥彦競輪でしょう。
どなたも触れられていないのがちょっと不思議に思えます。
弥彦神社に行けば、否が応でも目に入ると思うんだけど。

日本で唯一の村営競輪場にして、神社の境内にある競輪場。
同じようなシチュエーションの競輪場に、防府天満宮に隣接して
設置されている防府競輪場がありますが、弥彦競輪のほうが
400バンクだし、本格派だと思います(防府は33バンク)。

それにしても、お宮さまと競輪。
一見、極めて似つかわしくない取り合わせにも思えるけどなあ。
それが渾然一体となっているとは、実に面白いと思いませんか?
いや、面白いって言ったら、ちょっと不謹慎かもしれませんけどね。

そうかあ。
山形から新潟って、確かに近いですよね。
盲点ですねえ。少なくとも、ぼくら九州人には完全に盲点ですよ。
本場の芋煮、憧れるなあ。是非とも食ってみたいものです♪
by song4u (2015-10-13 21:54) 

イヴママ

いっぱいおいしそうな画像がありますね
私も鮎の塩焼き大好きです❤
by イヴママ (2015-10-14 08:43) 

はちぽち

こんにちは^^
弥彦山の駐車場まで、昔行ったことがあります^^
私も、この週末は会津に行ってきましたが、
ところどころにアユの塩焼き♪
夫が、よだれをたらして^^;おりました。
それにしてもすごい卵!(@@)

海には、やはり感動します^^
これから冬のモノトーンな季節になるとさらに海が
恋しくなります^m^
そして、海鮮ものも❤(笑)
by はちぽち (2015-10-14 12:06) 

kuwachan

友人が旦那様の転勤で柏崎に住んでいた時の遊びに行き、その時弥彦山へ行きました。というのもその当時山頂近くにルネ・イカールの美術館があって神社よりもそれが目的だったのです。懐かしい想い出です。
山形もそうだと思いますが、新潟で入ったお店で食べたゴハン(お米)がとても美味しかったこともよく覚えています^ ^
by kuwachan (2015-10-14 18:05) 

未来

芋煮会といえば、
我が故郷伊予大洲市も芋煮会では有名です。
たしか本家争いをしていたのではありませんかね???
あゆさこさんは健康に自信があったのではないですかね??
でも、長く体のすべての部品を毎日使っているのですから、
不具合が出ても少しもおかしくありませんよね。
でも、あゆさこさんは。あゆさこ家の太陽なんですから、
何時までも輝いていてもらわなければなりません。
お互いに頑張りましょう。

by 未来 (2015-10-14 19:45) 

美美

先日、主人が急に山形の芋煮が食べたいと言い出し
私は食べたことがないのに作らされました(笑)
美味しいと言って食べてくれたので良かったです^^;
ウニいくら丼に敵う物はないですね。
美味しそう( ̄¬ ̄)ジュルッ!!!
by 美美 (2015-10-14 23:07) 

あゆさこ

>なんだかなぁ~!横 濱男さま
 朝晩、一桁の気温になる日がやって来てしまいました。(°°;)
 ヒーターの暖かさが欲しいような、まだ、早いような。
 今から、点けてたら、冬は、どうなるのか?ですよね。σ(^◇^;)

 弥彦神社に向かう途中の山々は、紅葉になり始めてました。
 晴天で、紅葉の最盛期の時なら、目の保養になりますね。(*^_^*)

 初めは、天気が良いと言うことだったのですが、その日が近くなってきたら、曇りのち雨の予報に変わってきたんでした。
 でも、その日以外は、それぞれ用事があって行けなかったんです。
 雨ではなく曇りだったんですから、良しとしないといけませんよね。(^_-)-☆
 花嫁行列、七五三お参り、雨が降らなくて良かったですよねぇ!\(^o^)/

 両親は、弥彦神社に行ったことがあったのですが、父親が、また行きたいとのことだったのです。
 
 盆地に住んでいる私、広々とした中に、弥彦山がそびえている様は、存在感があるなぁと思いました。☆彡
家路についた高速道路から眺めた弥彦山、周りが夕日に輝き、神聖な領域って感じでした。

 お腹いっぱいだったのですが、生牡蛎を見つけてしまい、食べちゃいました!アハハ!
 来たからには!見つけたからには!と。(^▽^)

 鮮魚市場だけあって、新鮮な魚がお安い!
 また、行きたいところの一つになりました。(*^_^*)
 
 
by あゆさこ (2015-10-15 05:55) 

ぼんぼちぼちぼち

子持ち鮎の塩焼き、羨ましいでやすっo(◎o◎)o

by ぼんぼちぼちぼち (2015-10-15 21:47) 

あゆさこ

>caverunaさま
 10月も中旬になってしまいました。
 朝晩が寒くて、ヒーターが欲しいくらい!
 布団からでたくないけど・・・起きなくっちゃ!なんですよねぇ・・・。( ̄。 ̄;)
 
 内陸に住んでいると、ほんと、海が見えると思わず「ワァ~!海!」と、でちゃいますよね!アハハ!

 昔、日本海側に海水浴に行った時のことなんだけど、沈む夕日を見てきて感激してたら、「そうですかぁ~。」と、笑われた時あったの~。σ(^◇^;)
 太平洋側は、朝日をみられるわけよね!
 北海道に行く時のフェリーから見る予定だったけど、雨で見れなかったわけです。(..;)

 盆地だと、周りが全部山だから、朝日が昇るにしても、夕日が沈むにしても、山がある分、途中で隠れちゃうわけですよね。
 それが当たり前だと思っていた私、これぞ、井の中の蛙大海を知らず・・・に当てはまるのかも。(^0^;)

 

 
by あゆさこ (2015-10-15 22:16) 

あゆさこ

>mimimomoさま
 一年に一度、こん太くん運転で、両親が行き先を決めて出かける事になっているんですよ。(*^_^*)
 娘達も巣立って、四人の生活になってしまってからのことなんですけどね。

 もう、来年は、宮城県の金華山を、お願いしていましたよ。笑!

 晴れではなかったですが、雨がほとんど降らなかっただけでも良し!ですよね。(^_^;)
 でも、パノラマタワーでは何も見えなくて、説明が流れていても、なんのことやら・・・で残念でしたぁ。
 
 そうなんです。(*^_^*)
 いくら、うにの二色丼、迷わず、「これ!」に決めましたから!\(^o^)/
 でも、お刺身も食べないと悔しいですから、一緒に注文しちゃいました!アハハ!
 お腹いっぱいだったのに、生牡蛎も食べましたし、「余は満足じゃ!」この通りでした。爆笑!

 はい、海も見られましたし。(*^_^*)
 どうして、海を眺めていると、心が落ち着くのでしょうねぇ。
 波が打ち寄せるのを繰り返しているだけなのに、いつまでも、眺めていられる・・・。(☆。☆),゜.:。+゜
 
 生命の起源は海だけあって、母なる海だからなのでしょうかねぇ~。☆彡
by あゆさこ (2015-10-15 22:41) 

あゆさこ

>コンブさま
 こちら、朝晩寒くなってきて、ヒーターが欲しいくらいです。
 今、点けたら、冬が耐えられなくなりますよね。(^_^;)

 コンブさんは、35年前に弥彦神社に行かれたんですね。
 私は、その頃、まだ、成人していないから・・・コンブさんは、小学生くらいの頃ですかね。
 でも、確かに、娘達に、小さい頃連れて行ったところを聞いても、わからないと言われたことがあります。
 そうなると思って、証拠写真、撮ってありますよ~~~!(^▽^)
 アルバムを開いて、「ほら、行ったでしょ!」と、言えます!アハハ!

 私は、思い出を大切にしたい方なんです。
 ですから、家族旅行に行った時など、写真を沢山撮っています。
 ビデオより写真が好きです。
 なぜなら、写真は、すぐ、見られるから。(^_-)-☆
 もう、ビデオテープを見られるデッキがありません。
 DVDに移せば良いのでしょうが、そのうち・・・になりますね。(^0^;)

 コンブさんも、海を見ると、テンションがあがるんですね!
 きっと、沢山いますよね。(*^_^*)
 私が住んでいるところからは、海に、近くて車で二時間かかります。
 だから、より一層、惹かれるのかもしれません。
 めったに、行けませんもん。(..;)
 
by あゆさこ (2015-10-16 23:19) 

あゆさこ

>アルマさま
 今日は、とても天気が良く、紅葉日和間違いなし!でした。(*^_^*)
 午後から、休みになったので、同僚は、蔵王に紅葉を観に行きましたよ。
 私は、明日の芋煮会の材料の買い出しに走り回りました!
 天気には恵まれそうで、良かったです。\(^o^)/

 弥彦神社に行きたいと言われていたのですが、その日の早朝に、「そういえば、あの雑誌が!」と気づいたんですよ!(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
 そして、急遽、読み返しました。アハハ!
 おさらいしていったので、「あ~、これかぁ~。」と。
 役に立ちましたよ~!(^▽^)

 プレゼントとしてもらった御朱印帳も目に入り、今回から、集め始めようと持って行ったのです。
 でも、遠い駐車場から歩いて行ったのですが、はっと気づいたのですが、車に置いて来ちゃって。(@@;)
 取りに行くには遠すぎると諦めたのです。
 でも、印刷されているのが販売されていたのです。
 私は、直接書いてもらうものと思っていました。
 それを貼ればいいんですものね。
 助かりましたぁ~~~!\(^o^)/

 でも、母曰く、直接書いてくれるところもあるんだと。

 参拝者が多いところは、書き立てないですものね。(^0^;)

 確かに!(^▽^) 
 この御朱印帳、私が持っていったポシェットに入らなかったんです~。
 そこで、母親のに入るかと思ったら、やっぱり、入らなくて。(..;)
 
 手提げに入れて持って行こうと思っていたら、車に忘れちゃって。苦笑

 もう少し、ミニサイズのが売られていました。
 アルマさんは、そのサイズなんですね。(^_-)-☆

 まぁ、せっかくいただいた物ですから、まずは、その御朱印帳に貼り付けて行きたいと思います。(*^_^*)

 
by あゆさこ (2015-10-17 21:22) 

あゆさこ

>hana2015さま
 あら~、更新をお待ちいただいていたなんて・・・恐縮しちゃいます~。(^_^;)
 hana2015さんの記事からみれば、大した事がないものなのに・・・。(..;)
 ありがとうございます!\(^o^)/

 今月は、記事にすることあるんですよ。(^_-)-☆
 明日は、芋煮会。
 来週、23日から26日まで、珍しく勤め先が休みになったんです。
 土曜日も勤めがあるし、何かしら用事がない限り、なかなか、休むことができない職場なんです。
 ですから、日曜祭日、GWなどの人の混む時しか観光地にも行けない私達、平日の観光地はどうなんだろうと、日帰りで中尊寺に行ってみることにしたんです!(^▽^)
 歴史好きの若い同僚が、まだ、中尊寺に行ったことがないんですって!
 そして、26日の平日は、休みの時しか行った事がないので、両親とあの混み合うこんにゃく番所に行ってみようかと。(*^_^*)
 先日、午後から休みになった日に、同僚と行ってみたら、季節で料理の材料が変わることがわかりました。(^_-)-☆

 hana2015さんは、いろんなところに行かれているわけですが、弥彦神社はまだだったんですね!
 私も、高所恐怖症ですよ~~~!(@@;)
 はい、でも、神社は、大丈夫です。
 頂上のパノラマタワーも、外向きにちゃんと椅子があって安心して観られますよ。(*^_^*)
 今度は、ぜひ、行ってみてくださいね!(^_-)-☆

 そうそう、七五三のお子さんや花嫁さんに出会ってラッキーでした!(☆。☆),゜.:。+゜ 
 幸せのお裾分けって感じ。(*^_^*)

 寺泊、また、行きたいところです!
 暮れは、正月料理の準備のための買い物客で賑わうわけですね!

 お泊まりで、両親も私も行きたいのは山々なんです。
 でも、肝心の運転手のこん太くんが、日帰りで行けるって。
 両親は、こん太くん、運転が疲れるだろうからというのですが、大丈夫だと。(^0^;)
 一人で、自動二輪や車で、ビュンビュン行くから、大した事がないんでしょうね。 
 我が家は、こん太くん次第なんです。
 昨年も、やっと、東京に一泊で行ってもらいました。
 説得するのが大変なんです~ぅ。σ(^◇^;)

 でも、両親が一年に一度、連れて行ってとお願いすると連れて行ってくれるので、ありがたいです。m(_ _)m
 もう、来年の事、お願いしていましたよ!(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
 今度は、宮城県の金華山だそうです。(☆。☆),゜.:。+゜
 私も、一度しか行ったことがないので、行きたいところです。
 きっと、また、日帰りだろうなぁ・・・。(^_^;)

 明日は、起きたら河川敷に場所取りに行って来ます!
 今日、下見に行ったら、JRマラソン大会と称して、凄い数の人がいました。
 明日は、大丈夫かなぁ・・・。
 なんたって、総勢十六人で芋煮会をやるんですよ!(^▽^)アハハ!

 
by あゆさこ (2015-10-17 23:33) 

あゆさこ

>ふーみんさま
 今日は、最上川河川敷で、山形恒例、「芋煮会」をしました!
 県外から親戚が来たので、二人の妹家族も一緒に、総勢十六人でやったんですよ!(^▽^)

 朝晩肌寒くなってきているのですが、今日は、晴天で日中の気温が24℃で、暑かったです~~~!(@@;)

 でも、楽しかったです!\(^o^)/

 このことは、次回の記事で更新させてもらいますね。(*^_^*)

 ふーみんさんも、鮎の塩焼きがお好きなんですね!
 美味しいですよねぇ!(☆。☆)
 たくさんの卵が入っていて、びっくりしちゃいました!
 また、食べたくなっちゃいました。アハハ!(^0^;)

 右腕の筋の痛み、治るには、やはり、時間がかかりますかね。(T-T)
 ふと気づいたら、治っていた!なんて・・・ありえませんね。苦笑

 ふーみんさんも、お身体に気をつけ、楽しくお過ごしください。(*^_^*)
by あゆさこ (2015-10-18 22:35) 

あゆさこ

>ナツパパさま
 今日は、県外の親戚が来たので、二人の妹家族も含め、総勢十六人で、山形恒例、「芋煮会」をやったんですよ!(^_-)-☆

 朝晩、肌寒い日になりましたが、今日の日中は、24℃まで上昇。
 最上川河川敷で、本格的にやったので、日頃、室内で仕事をしている私、暑かったです。(@@;)!

 でも、楽しかったぁ~~~!\(^o^)/

 このことは、次回の記事で更新する予定です。(*^_^*)

 ほんと、奥の深い弥彦神社なんですね!
 行ってみて、そう感じました。
 一週間前だったわけで、今頃は、紅葉で綺麗になっているでしょうね!(☆。☆),゜.:。+゜

 毎年、両親が行きたいところに、こん太くんに運転してもらって連れて行ってもらっています。
 娘達が、巣立ってからなんですよ。

 
by あゆさこ (2015-10-18 22:49) 

あゆさこ

>あっぷるぱいさま
 訪問させてもらい、読ませてもらいましたよ~!(^_-)-☆
 久しぶりに訪問して、遡って読ませてもらっていたら、あっぷるぱいさんも、弥彦神社に行かれていたんですもん!\(^o^)/

 あっぷるぱいさんも、天気が悪かったのですね。(..;)

 でも、考え方次第では、いろんな状況があるからこそ、おもしろいのかもしれませんね。(#^.^#)

 今日、県外から親戚が来たので、二人の妹家族も一緒に、最上川河川敷で、芋煮会をやったんですよ!

 朝晩は、肌寒くなってきていますが、日中は、まだ、暑い日があります。
 その通り、今日は、24℃でした。
 室内で働いているので、暑くて大変でしたが、みんな、喜んでくれたので、良い思い出ができました。(☆。☆),゜.:。+゜

 この時のことは、次回の記事で更新しますね。(*^_^*)
by あゆさこ (2015-10-18 22:59) 

あゆさこ

>song4uさま
 今日は、何の日?
 奥様、お誕生日、おめでとうございます!(*^_^*)
 「おめでとう!」の一言、もちろん、ありましたよね!(^_-)-☆アハハ! 
 ちなみに、わたし、言葉に出して言ってもらったことないんですけどね。(..;)
 今日は、平日だから、お祝いは、休みの日にされたでしょうかぁ。☆彡

 song4uさ~ん、ちなみに、明後日は、何の日か、覚えてくださってますかしら?爆笑!
 
 昨日は、県外の親戚が山形に来たので、妹たち家族も一緒に、久しぶりに河川敷で、本格的に芋煮会をやりましたよ~。
 このことは、次回の記事で更新しますね。(*^_^*)

 さてさて、弥彦競輪があるんですか!
 弥彦神社に行けば、目に入る?(°°;)
 はいらなかったです~~~。(^0^;)
 きっと、もっと、観るべきところが、あったんでしょうね。
 知らないで行くって、もったいないことをしているということですね。

 寺泊にも、時間も時間だから、行かないで通り道のどこかで食べて行ったほうが良いかとなったんでした。
 でも、こん太くんが、行ってくれると言ってくれ、行ってみたら、思ったより近くて、行って良かったねぇ~と話してました。
 新鮮な海鮮物を食べることができて、しあわせ~(☆。☆)でしたよ。(^▽^)
 
 次の日が休みだと思うと、気持ちも楽で、時間を気にせず過ごせたので、楽しかったです。(*^_^*)
 夕食は、近くのラーメン屋さんに行きました。(^▽^)
 見られないと思ってた「花燃ゆ」を、ちょうど、食べてる間に見ることが出来て、ラッキー!と母と私。アハハ!

 確かに、お宮様と競輪、面白い取りあわせです!(^▽^)
 その収益金は、お宮様のために使われるのでしょうね。
 考えてみれば、お寺で幼稚園もありますよね。

 山形と新潟は、福岡から新潟と比べれば、近いですからね!(^▽^)
 でも、新潟は、縦に長い県ですから、日帰りでは行けないところもありま~す。(^_^;)

 私は、いつか、九州に行ってみたいですねぇ。
 行けるとき、あるかしら。
 勤めている間は、絶対、無理ですね。
 ちなみに、23日から26日まで、先生方、九州方面に旅行です。
 毎年、交代で留守番で行かなければならなかったのに、今年は、休みになったんです!\(^o^)/なぜだ?
 平日に、休めるなんて滅多にないので、同僚達と、23日に、中尊寺方面に日帰り旅行に行く予定なんです。
 昨年、両親とこん太くんと行って来たのですが、後輩がまだ行った事がないので行きたいとのこと。(*^_^*)イイヨ!
 今回は、山寺駅から仙台駅まで電車で行き、仙台駅から一関駅まで新幹線で行く予定なんです。
 山形新幹線は、ミニ新幹線なので、本当の新幹線に乗れる~!と、みんなんで喜んでいるんですけど。爆笑!(^▽^)
 面白いでしょ~!アハハ!(苦笑いされちゃうかな?)
 でも、約30分くらいで到着しちゃうんですけどね。σ(^◇^;)
 

by あゆさこ (2015-10-19 20:55) 

あゆさこ

>イヴママさま
 食欲の秋ですよね!
 一昨日、最上川河川敷で、芋煮会をやりました。
 山形と言えば、今のシーズンは、芋煮会。
 だから、家でも、時々作って食べるのですが、野外で賑やかに食べると、ほんと、美味しくて!
 もちろん、食べ過ぎです。
 新陳代謝が衰えているのですから、食べ過ぎには注意なのですが、食べる時は、忘れちゃって!(^0^;)
 体重が、増えてました・・・。

 道の駅といえば、その土地の特産品が並べられているわけで、いろんな物が目に入りますよねぇ!
 イヴママさんも、鮎の塩焼き、好きなんですね!(^_-)-☆

 ほんとうはね、作りたてのコロッケ!と書いてあるのが目に入ったんでした。
 それを食べよう!と、みんなに言ったものの、鮎の塩焼きが目に入っちゃって!(^▽^)
 そこに、若鮎の塩焼き、子持ち鮎の塩焼きと二種類あったんです。
 子持ちの鮎の塩焼きを注文したんですけど、こんなに卵が入ってるとは思わなかったので、感激二倍でしたぁ!\(^o^)/
 身の方が、少ないんですもん。

 北海道は、海鮮物は、美味しいですもんねぇ!(☆。☆),゜.:。+゜
 果物、お米・・・その他、諸々。美味しいものばかり。(*^_^*)
 また、行きたいなぁ・・・北海道。
by あゆさこ (2015-10-20 21:15) 

あゆさこ

>はちぽちさま
 連休は、福島の実家に帰省されたのですね!(*^_^*)
 所々に、鮎の塩焼きが並んでいましたか!(^▽^)
 確かに、見かけますが、今回、若鮎の塩焼き、子持ち鮎の塩焼きの二種類があったんです。
 子持ち鮎の方を買ってみたのですが、わたしも、ほんと、びっくりでした!(@@;)!
 こんなに卵が入っているのを食べたのは、初めてだったんですもん。
 食べ慣れている人には、苦笑いされちゃうかしら?アハハ!

 一昨日、最上川河川敷で、芋煮会をやりました。
 久しぶりの野外での芋煮会だったんです。
 このことは、次回の記事に更新しますね。(^_-)-☆

 もちろん、食べ過ぎました。(°°;)
 もちろん、体重が増えました。(T-T)
 新陳代謝が衰えているのですから、気をつけないと!ですぅ。
 どうも、食べることになると、明日から、気をつければいい!と食べちゃうのですが、残った芋煮、家でも食べました。
 妹達にも、強制的に持っていってもらいました。アハハ!
 でも、ちゃんと、ジプロックに一食分ずつ小分けにして、多いところは冷凍庫に入れるようにしてやりましたよ!六袋。爆笑!
 そうでもしないと、置いて行かれたら、食べきれないくらいでしたから。苦笑(^0^;)

 海に惹かれるのは、生命の起源が海であり、母なる海だからなんでしょうかねぇ。☆彡
 
by あゆさこ (2015-10-20 21:35) 

あゆさこ

>kuwachanさま
 弥彦神社の近くには、美術館もあるんですか!
 弥彦競輪も有名なんだそうです。
 なんか、もっと、いろいろ、ありそうですね!(*^_^*)

 パノラマタワーで、何も見えなかったのが心残りです。
 360度、見渡してみたかったぁ!
 アナウンスで、説明があったのですが、ぜ~~んぜん、何も見えなかったわけです。
 一緒に乗っていた関係者の人が、恐縮していました。
 まぁ、それも、運ですよね。しょうがない。
 その代わり、強風で雲の隙間から見えた海、印象的でした。(*^_^*)

 新潟は、お米が美味しい県ですからね!(☆。☆),゜.:。+゜
 美味しいご飯だと、おかずなしでも食べられますものね!
 新米の時期ですね!
 艶も違いますものね!(^_-)-☆
 そこで、山形のつや姫も、よろしくお願いしま~~~す。アハハ!(^▽^) 宣伝!宣伝!JAの関係者ではないんですけど。(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v

 
by あゆさこ (2015-10-20 22:12) 

あゆさこ

>未来さま
 未来さんの故郷でも、芋煮会があるんですよね。(*^_^*)
 どんな味なのか、食べて見たいです。(^_-)-☆

 一昨日、最上川河川敷で、芋煮会をやりました!
 このことは、次回の記事で更新しますので、訪問して見てくださいね。(o_ _)o

 芋煮は、この時期になると、時々作るのですが、やっぱり、野外で作って食べると、おいしさ倍増でした!
 県外から来た親戚も、喜んで帰って行きました。
 これが、山形のお・も・て・な・しの一つです!(^▽^)

 総勢16人でやったんです。
 やっぱり、芋煮会は、人数が多い方が、賑やかで楽しいものです。\(^o^)/

 人生半分も過ぎると、あちらこちら、具合が悪いところも出てきますよね。(^◇^;)
 健康診断で引っかかって、医院に行っても、検査をしても薬なしだと、なんか、行くのがおっくうになっちゃいます。

 はい、太陽になれるように、頑張ります!アハハ(^▽^)
 未来さんも、お身体に気をつけてお過ごしくださいね。(*^_^*)
by あゆさこ (2015-10-20 22:28) 

あゆさこ

>美美さま
 食べたことがない芋煮を作ったんですかぁ!(^▽^)
 でも、美美さまは、お料理が上手だから、絶対、美味しかったはず!(^_-)-☆

 一昨日、最上川河川敷で、総勢十六人で芋煮会をしました!
 久しぶりの野外での芋煮会だったので、楽しかったです!
 このことは、次回の記事で更新しますね。

 芋煮に、玉うどん、カレーを入れて食べるのは知っていましたが、義弟から、キムチを入れても美味しいと聞きました。
 芋煮も、いろいろ、食べ方が出てくるものです。(^▽^)

 イクラとウニの二色丼、メニューをみて、即、決めましたから!アハハ!
 でも、せっかく寺泊に来たからには、新鮮な刺身も食べたくて注文しちゃいました!
 美美さまは、釣りもするので、いつも、新鮮な物を食べてますものね!(☆。☆),゜.:。+゜
 釣ってきた魚をさばいて、料理して、すごいなぁ~と感心させられっぱなしです。(*^_^*)
by あゆさこ (2015-10-20 22:43) 

あゆさこ

>ぼんぼちぼちぼちさま
 子持ち鮎の塩焼き、ほんと、美味しかったです!(^_-)-☆

 こんなに卵が入っているのは、初めてだったので感激しちゃいました!(^▽^)

 若鮎の塩焼きと子持ち鮎の塩焼きがあったんです。
 迷わず、子持ち鮎の塩焼きを注文しましたよ!(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v

 また、子持ち鮎の塩焼きに出会えますように・・・。アハハ!(^▽^)

 こちら、山形は、今、芋煮会シーズンです。
 河川敷で、いろんなグループが、鍋を囲んでやるんです。
 家では、時々作って食べるのですが、久しぶりに、野外で作って食べました。
  おいしさ、倍増!でしたよ。(*^_^*)
 
by あゆさこ (2015-10-20 22:55) 

北海道大好き人間

>山形は、今、「芋煮会」シーズンなので、河川敷では、いろんなグループで賑わっています!
>ですから、次回の記事は、「芋煮会」に決定!
こちらでもニュースで報道されますが、あれに使う重機は、油圧系統をすべて食用油にした特別仕様(勿論新品)で、それが終わると洗浄の後普通の油脂を入れて新古品として販売するのだそうです。
まあ、言われてみればそうなのでしょうけれど、重機のメーカーにとっては格好の宣伝にもなるみたいです。

子持ち鮎の塩焼き、ししゃもみたいな感じですね。

>弥彦山を仰ぐ大鳥居があると雑誌で読んだのですが、そこを通って来なかったので写真は撮れませんでした。
Googleマップで見たところ、国道29号線の弥彦線・矢作駅の近くにあります。確かに大きいですね。

神前結婚式は私が毎日お参りしてる神社でも先勝・友引・大安と土・日・祝日が重なればよく執り行われています。
それだけでなく「前撮り」にも出くわしますが、特に前撮りでは邪魔にならない様に遠巻きに参拝します。
今の時期、七五三参りの人も多いです。たまに同級生の子供のそれに遇ったこともありましたが、そろそろ、その子供が同じ神社で挙式をするであろう年代にさしかかっています。

やはり、その地域の一之宮ともなれば、建物に風格が感じられますね。初詣はかなり混むのではないでしょうか?

by 北海道大好き人間 (2015-10-22 22:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

北海道旅行芋煮会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。