たべつづけてるの。 [食べ物]

 カスピ海ヨーグルト、食べ続けてます。[かわいい] 
8年前、同僚の親戚の人が、持ってきてくれたのを、お裾分けしてもらったんです。
その頃は、まだ、カスピ海ヨーグルトが珍しくて、興味津々だったわけです。[揺れるハート]

 そして、作るのが、簡単なんですよねぇ。[るんるん]
食べるときに、絹状にきれいなところを、牛乳に入れて攪拌するだけなんですもん。
固まったら、冷蔵庫で冷やしておきます。

 勤め先で、同僚と、昼食時、ジャムを入れて食べてます。[決定]

 家では、朝食に、羅漢果粒、ドライフルーツ入れて、家族に食べさせてます。
娘たちが家に居るときは、食べませんでしたねぇ。
買ったヨーグルトだと、食べたんですけどね。
癖がなくて、甘味料を入れることで、美味しいのにさ・・・。[もうやだ~(悲しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


画像23-09-08 016.jpg




 穀米入り玄米ごはん、食べ続けています。[かわいい]

 娘たちが高校生だった頃。
偏食の長女が、珍しがって、穀米のごはんを「おいしい!」と言って食べ始めたのがきっかけです。[黒ハート]
でも、「穀米入り白米」でしたけどね。
黒米も、流行りましたもんねぇ。
小食の長女が、食べるものは、「これだと食べるんだ!」と言うことで、続けちゃうんでしたよね。[グッド(上向き矢印)]
続けられると、食べなくなる。そんなもんです。[バッド(下向き矢印)]
だから、今では、帰ってくると、何も入っていない「白米」です。

 娘たちが、旅立ってからは、穀米にプラスして、玄米にしました。
というのも、娘たちが居た頃は、「ぬか玄」の粒を、小皿に用意して食べさせていたのです。
ラジオ情報で、「玄米は、身体に良い!」
そこで、「白米」+「ぬか玄」=「玄米」になりますもんね。[わーい(嬉しい顔)]

 母の愛。[黒ハート]

 わかるはずなかったです。かえって、うざがられてた感じ。でも、負けないで用意しました。
・・・が、一人暮らしをするようになってから、「ぬか玄」を預けてやっても、全然、食べてなかったです。[パンチ][たらーっ(汗)]

 もう、自分から健康に気をつかうように成らない限り、無理ですね。諦めました。[ふらふら]

 現在、一緒に暮らしているのは、主人と父母。
「ぬか玄」は、買わずに、「玄米」にしました。だから、「穀米入り玄米」です。

 主人は、文句言わず食べてくれてます。その点は、「お利口さん」。[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

 父母は、たまに、白米食べたくなるようです。
でも、健康のため、我慢して食べてくれてるみたい。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 ほんと、たまに「白米」食べると、おいしいですよねぇ。[揺れるハート]

 でも、四人とも、健康を考えなければならない年齢に突入しているのです。[パンチ][あせあせ(飛び散る汗)]
主人は、スポーツクラブ通い。
父は、畑仕事。
母は、数人の仲間と、毎日、散歩。
私は・・・。勤め先でも、デスクワーク。スポーツ嫌い。通勤は車。万歩計付けたら、びっくりするほど歩いていない。この頃、足腰弱ってきている感じするんですよねぇ・・・。[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]

 「おかあさん!自分の管理も、頑張りなさいよ!」[パンチ][exclamation×2]


画像23-09-08 017.jpg
 


 前回の方言かるたの標準語です。

 むずりかど ほごばほっつさ むずてけろ = 曲がり角 そこをそっちに 曲がってください

 「むずる」は、「曲がる」なのです。 「ほご」は、「そこ」なのです。 山形県全域、通じます。

 今回の方言かるたです。

 めじょけねごど 痛いの痛いの とんでいけ~!

 「めじょけね」は、庄内地方の方言です。 

 「めじょけね」が、なんで~? わがらね。   考えでみでけろ[ひらめき]

DSC00350.jpg



カスピ海ヨーグルト食べてみたい方→人気ブログランキングへ

いもにかい [食べ物]

 明日は、9月の第1日曜日。[るんるん]
 
 毎年恒例、「日本一芋煮会フェスティバル」が行われます。[イベント]

 知ってますか。[exclamation&question]

 河川敷で、直径6mの大鍋で、里芋、牛肉、こんにゃく、葱を入れて醤油味の芋煮。直径3mの中鍋で、里芋、豚肉、こんにゃく、葱を入れて味噌味の芋煮。合わせて、3万食の芋煮が作られ振る舞われます。[揺れるハート]

 蓋をしたり、盛りつけ用の鍋に移すとき、クレーン車を使うんですよ。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 子どもたちが小さい頃、2回連れて行きました。
県庁から、シャトルバスに乗り、人混みの中、見せたくて連れて行きましたねぇ[バス]
 台風が近づいていますが、風はあっても雨は免れそうです。
せっかく、皆さん楽しみにしているのですから、無事、順調に行われて欲しいと思います。[決定][ぴかぴか(新しい)]


 秋になると、河川敷にグループで、芋煮会が行われます。
県民なら、必ず、やったことはあるはずです。
私が小学生の頃は、学校行事でしたもの。みんなで、わいわい作ったものです。
娘たちが小学生の時は、学級行事で、私たち親も参加でした。
ともだち同士、会社の仲間、等々、いろんなグループなので、何回も参加する人もいるようです。
たくさんの人が集まると、楽しさも倍増ですね。[黒ハート]

 今では、スーパーに頼むと、材料、用具一式、持ってきてくれるんですよ。
コンビニでも、薪が売られてるし、スーパーでは、芋煮用肉が売られてます。[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]            

 基本材料に、ごぼう、しめじ、など入れると、更に美味しくなります。
こんにゃくは、手でちぎるんです。その方が、味が染みると聞きました。

 残った汁に、今度は、玉うどんを入れて食べるときもあるんです。
更に、カレールーを入れれば、カレーうどんになるんです。

 家でも、秋は、おもてなし料理には、必ず、芋煮です。[るんるん]

 私が聞いた事のある芋煮の由来は、流通が河の頃、船着き場で船頭さんが、鍋を囲んで舟を待ったんだそうです。

 その頃は、肉ではなく、からかいだったとのこと。
どんな味だったんでしょう。[あせあせ(飛び散る汗)]

各家で作る芋煮は、それぞれの家庭の味があるわけです。
それが、おふくろの味になっているんでしょうね。[黒ハート]
  
 食べ過ぎに注意です。[どんっ(衝撃)]

 前回の方言かるたの標準語です。

 ねまらっしゃい 横になったら 笑われだ = 「お座りなさい」と言われて横になったら笑われた

 私の住んでいるところでは使わないので、「ねまらっしゃい。」と言われたら、「ねらっしゃい。」と勘違いしちゃいますね。[ふらふら]


 今回の方言かるたです。

 の~の~は ちがうでねなや んだなやの~ 

 「~の~。」これも、私の住んでいるところでは使いませんが、聞くと、とっても優しい感じなのです。

 学生の時、クラスメイトの子が、その地方の人と付き合いたいと行った事があるんですよ。[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]

 考えでみでけろ[ひらめき]

 
DSC00340.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。